スーパーで働いてまして、相手は部門の担当者♂(社員) 私はパートです 横…

回答2 + お礼1 HIT数 62 あ+ あ-


2025/09/24 15:39(更新日時)

スーパーで働いてまして、相手は部門の担当者♂(社員)
私はパートです

横にくる時に触れるくらい近くて、
私の前に取りたい物があると、普通だったら「それ取ってくれる?」みたいに聞くのに、その人は真後ろにきて自分で取ろうとして触れるんです。

それが気持ち悪くて…
年齢は私26 相手27ですが鳥肌立つくらい本当に無理で…

先日休日出勤したんですが、担当者はその日休みでいつもなら指示表みたいなの書いて置いとくのに、その日はいちいち仕事場にきて指示しに来ました。
なぜかアイス買ってくれたんです。私仕事中なのに。

こういう距離感が近い人はどうしたらいいでしょうか?

タグ

No.4368784 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

スーパーなら1箇所で仕事してるわけじゃないですよね
あっちこっち動き回らないのですか

No.2

>> 1 農産なので加工してる時は一ヶ所にずっといます。
品だししに行くときくらいしか動き回らないです。

No.3

一番やりにくいですが、でも一番しなくてはならないことは、

「はっきりと嫌だということを伝えること」

です。

あなたもお分かりのように、その人の行動は、確実に確信犯です。

そういう人には、直接自分の気持ちを伝えないと、伝わりません、というか、あなたが何も表現しないことをいいことに、確信犯で次々とそのような行動をしてくるだけです。

ある程度、丁寧に伝えた上で、それでもダメなら、お店の責任者に申し出るしかないです。

あなたにとっては、全くの不遇な状況でしょうし、もしかしたら事を荒立てたくないと思っているかもしれませんが、残念ながら、こういう類いへの対処は、これしかないとお伝えしておきます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧