公立高校に馴染めず不登校気味です。親が私立への転校を進めてくれるのですが、転校し…
公立高校に馴染めず不登校気味です。親が私立への転校を進めてくれるのですが、転校した先でも失敗してまた行けなくなるのが怖いです。学費も段違いなのでもうこれ以上迷惑をかけたくないです。兄弟もいるので尚更。
だからといって明日から復帰するとなると怖いです。教室に入ること,周りの視線,休んでいた間に進んだ授業に飛び入り参加することなどなど。周りに甘えてこうなってしまったので自業自得だと理解しています。
何か助言が欲しいです。助けてください。
タグ
親から転校を提案してくれてるならお金面は心配いらないんじゃ?
偏差値にもよるかもだけど大学進学を望んでるなら私立のがサポートは手厚いよね。
でも主さんの文章を読む限り公立にいたいって感じがする。
急な復学が怖いなら担任とかスクールカウンセラーに手伝ってもらうといいよ。
別に学校なんか行けなくなったとしても、終わりじゃない。
親はあなたの事を思って動いてる。
学校は行ってほしいけど、1番はあなたの幸せを願ってるだけ。
あなたは、学校に行くのが人生のゴールじゃないよね?
将来、楽しく過ごせるようにするために今は下準備をしているだけ。
だから、学校に行くことが難しいし、行けるかわからないのであれば、いまできる事をすれば良いだけ。
勉強ぐらいは、できるでしょ?
学校行けるかどうかわからないなら、毎日自分の部屋で勉強をやるようにすれば良いかと思う。
馴染めず、というのは、例えば友人関係で行きにくくなるようなことがあったとか?
まずは明日、学校の前までとか、昇降口までとか、行けそうなところまで行ってみたら?
案外周りは何とも思ってないかも。
学校の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧