職場に同世代の若い女性2人がいます。 Aさんは彫りの深い美人、Bさんは可愛らし…

回答2 + お礼0 HIT数 68 あ+ あ-


2025/09/25 15:56(更新日時)

職場に同世代の若い女性2人がいます。
Aさんは彫りの深い美人、Bさんは可愛らしい感じの女性です。
Aさんは活発で思った事をズバズバ言うタイプでBさんは優しいけど気弱な感じです。
Aさんはそのズバズバした発言の影響なのか男性の上司に嫌われており、女性の上司に凄く好かれて可愛がられています。
Bさんは女性から親の仇の如く嫌われており、Bさんは何をやっても女性数人から囲まれてめちゃくちゃ怒られています。男性はBさんを嫌っている感じはしません。
Bさんは特にミス等なく仕事も真面目にこなしているように見えるのですが…
同じくらいの年齢で2人とも良い子なのに、こんなにも周りからの評価が違うんだなぁとびっくりします。
Aさんのような美人な女性が男性に贔屓され女性から嫉妬され…みたいなパターンはよくある気がするのですが意外とBさんのような普通っぽい、ちょっと可愛いかな?くらいの容姿の子の方が「私の方が可愛いのに!」みたいな感じで女性からの反感を買いやすいのでしょうか?
それか、Bさんは普通そうに見えるけどとんでもなく腹黒いとかなのでしょうか?

タグ

No.4369251 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

Bさんは、いい子ぶっていて、弱さ・可愛さで男性に媚びているように映るのでしょう。そしてAさんは気が強いけど男にも媚びないという意味で好感を得ている。割と女社会ではありがちな図式ですね。

私もAさんBさんどっちも好きです。もしAさんのズバズバにキツさがあるのならちょっと苦手かも?Bさんも普通に天然でふんわりしている人ならいいけど明らかに男女で態度を変えているなら苦手です。男性の前で本性を見せない女性が一定数いるのでなんとも言えませんねー

No.2

実際にこの話は主の視点のみ
Bさんが仕事でなにをやらかしたか、男の前で態度を変えてるのか、など主の知らない場所での情報が抜けてる
女性が女性陣の中で体験してるものと、主の視点は違う
よって、どちらも主の一方的な視点であり、事実と違うことが多々あるのではと思った

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧