何もうまくいかなくてイライラして精神的にきつい時はどうすればいいんですか?本当は…

回答8 + お礼0 HIT数 116 あ+ あ-


2025/09/27 12:59(更新日時)

何もうまくいかなくてイライラして精神的にきつい時はどうすればいいんですか?本当は掲示板で荒らしをしたり、部屋の壁に穴開けたり、自分の顔面を自分で殴ったりしたいのですが流石に抵抗があり、良くないとも思うのでこの苛立ちをどこにぶつければいいんですか?寝ても起きた時には復活してるし、風呂とか散歩も意味なかった

タグ

No.4369391 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

主が抵抗あってしない事を全部いつも俺やっているけどストレス発散にはならない

結局時間が解決する

ピークでイライラするのは一時的だからそれを乗り越えたら落ち着いて来る

全然落ち着かないならストレスたまってる状態だから自分が1番好きな事するしかないかな
食べるのが好きなツレは今日はヤケ食いだって言ってる

俺は歌うのが好きだからカラオケ行って大声出して歌いまくる

No.2

鏡とサンドバッグ

No.3

やっぱりそーですねぇ…。ストレスをメッチャ発散させちゃうしか無いと思うんですけれどもねぇ…。どーでしょうか?

No.4

紙に自分の状況を
『誰が見ても分かるように詳しく』
書いて下さい。

No.5

私も本当にしんどい時期があって、主さんが抑えていることをやってしまったことがあります。
全く心は晴れないどころか逆効果でしたね。
抵抗を抱いているなら素晴らしいご判断です。おすすめしません。

自分としては、そういう怒りって悲しみなんですよね。
お疲れなんでしょう。

自分の辛かったことや悲しみを受け止めて、思いっきり泣くのも良いと思います。

あとは普段我慢してるものをご褒美にして自分を徹底的に甘やかす。
別に有給の範囲なら理由なんて取り繕って仕事は休めばいいし、普段は太るから我慢してるカロリー高いものとか、高いから我慢してたモノ買うとか、面倒な家事とかさ後回しでも良い。
自分を嫌いになる発散方法より、労ってあげてください。

No.6

逆立ちしてみたら
治るかもよ
頭に血が回らないからイライラする

No.7

お寺に行って写経…

No.8

キックボクシングに入門

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧