専業主婦が家出する場合、どこに逃げ場がありますか? 行政を頼るようなレベル…
専業主婦が家出する場合、どこに逃げ場がありますか?
行政を頼るようなレベルのことはなく、育休中の旦那との喧嘩に疲れてしまい、一緒にいたくないです。
0歳と2歳の子を連れて、しばらくどこかにいくとなればどんなところがおすすめですか?
一刻も早く家を出たいです。
25/09/26 10:52 追記
すみません、記載忘れましたが、実家は頼れない状況なんです。
タグ
削除されたレス (自レス削除)
ファミリー向けの一時保養施設
自治体や子育て支援団体が運営している「母子保養施設」「子育て短期支援事業」の一環で泊まれる場所もある。
行政に頼るほどでは…とのことですが、ここは「困窮支援」だけでなく「リフレッシュ目的」でも使えることがあります
- 共感3
- ありがとうが届きました
0歳と2歳なら理解のある知人かホテルとかだよね・・・
でも、実際きつくない?
0歳と2歳でしょ???
どっちも目が離せないから大変よ
そもそも、どんな理由で喧嘩してるの?
仲直りしたほうが早くはない?
- 共感6
- ありがとうが届きました
どこも厳しい。
実家頼れないとなるとお金ないと無理だよ。
マンスリーとかでも高いし、防音ないから無理だけど満喫をフルで利用しても15万とか月にかかる。
一時的ならカラオケとかになるけど、風呂とかも入らないとだから不衛生で子供かわいそう。
それだったら、他の人が言ってるように育休終わらすか、旦那自身が一時的に出て行ってもらう方が良い。
いくら喧嘩しても、どちらが悪くても、どんなことがあっても子供優先でしょ。
子供の面倒が見れるのは主さんかな、
それだったら、家にいることができるのは主さんかな。
旦那に出て行ってもらうのが良いかと。
- 共感6
- ありがとうが届きました
>> 17
0歳と2歳なら理解のある知人かホテルとかだよね・・・
でも、実際きつくない?
0歳と2歳でしょ???
どっちも目が離せないから大変よ
…
おっしゃる通りで、0歳、しかもまだ生後1ヶ月で、なかなか厳しいのですが、私が精神的にきつくて…
喧嘩の理由は些細なことでがほとんどなのですが、直近のことですと
夫が同期で久々に集まる予定があり、そのためのラウンジ(マンションにある)を借りる予定でした。
今日から予約が開始で、9時ごろに予約しに行くと既に予約が入ってしまっており、そのことで夫が予約開始の7時にすぐ行く必要があったことを私が思いつかなかったことに対して怒りました。
私は今日予約しにいくことはカレンダーに書き把握してましたが、予約開始時間などは知らず、今日予約しにいかなきゃな〜とだけ思ってました。
その管理不足でも怒られました。
私は今は育児で忙しいし、子どもと自分のことでいっぱいだからそこまで出来ない。
なぜ私がそこまでしなきゃいけないのかと言い返したら
俺が毎日暇って言いたいのか、俺も家事育児やってる!と。
誰もそんなこと言ってない。
もう無理だったことは仕方ないからレンタルスペース借りるなり前向きに行動しようと伝えても、ずっと私が悪いとぶつぶつ言うんです。
それで機嫌が悪くて、話しかけても、謝っても今もずっと無視です。
こういう私の中で私が悪いと思えないことでのすれ違いややり取りが近頃多くて、限界が来てしまい家を出たいんです。
私は仲直りしようとしましたが、なかなかうまくいきません…。
離婚する気が無いなら
話し合って育休取りやめて
貰うか、旦那が子どもみるなら
あなたが働きに出れば
一緒に顔合わせる時間も
無くなる
一時的に逃げても何の解決にも
ならんだろ
- 共感6
- ありがとうが届きました
0歳って、まだ生まれたばかりなんですか。
ラウンジの予約の件、お前が使うならお前が予約しろよとしか思わないわ…
なぜまだ産後1ヶ月の主さんにお前の面倒見させてる?って。
それで「家事育児やってる!俺は暇じゃない!」かぁ…
自分で使う場所の確保もできないくらい暇じゃないなら同期との集まりなんか計画すんなよボケカスが。
と思った…。
話ができない旦那っぽいので、話し合うというのも無理なのかなぁ…
- 共感9
- ありがとうが届きました
>> 27
0歳って、まだ生まれたばかりなんですか。
ラウンジの予約の件、お前が使うならお前が予約しろよとしか思わないわ…
なぜまだ産後1ヶ月の主さ…
私の心の中を代弁して下さってありがとうございます。
自分のことは自分で、といったら
自分はスケジュール管理が苦手だからお願いしてるのに…とぶちぶち…
共有してるけど、管理までするの?
私はあなたの秘書か何か?
ともう毎日毎日はちきれそうです。
ちょっと言い方を間違えたら、何その棘のある言い方とちくちく言われ、
私からすると夫の方がよっぽど不機嫌でとげとげしてるし
俺のこと愛してないとか関心がないとか。
そっくりそのまま言葉を返したい!!!
でも私の行動も、違う視点からみると夫のこと傷つけたり、悪いことしてるんだろうなと思って毎日耐えてます。
今日みたいに明らか私そんなに悪くないよね?っていう日には
すごく精神がすり減るんです…。
愚痴になってしまいすみません、ご意見ありがとうございます。
実家を頼れないとのことで、兄弟姉妹や親戚なども難しいでしょうか。
もしくは、お住いの地域に女性センターが設置されてると思います。まずは行政に相談してみませんか?ダメ元ですが⋯母子シェルターに一時的に保護というか、旦那さんのモラハラを理由に一時滞在できないか聞いてみるとか⋯夫せいでノイローゼになったてしまいそう、逃げたい、など相談してみては⋯。産後ケアセンター(助産院)もあれば、もしかしたら⋯。
もしくは、信頼できるお友達などを頼っても良いと思います。私がお友達なら、いつでもおいで!と力になりたいくらいです。
- << 35 姉妹それぞれ他県に嫁いでおり、子育て中や妊娠中で迷惑かけれないです…。 行政に頼るともうあとの修復がきかなくなりそうで、離婚するとなれば頼りたいのですが、そこまでの決断ができていない状況です。 産後ケアも、下の子は一緒に利用できるのですが上の子は駄目なので、厳しいんです…。 ご意見ありがとうございます。
- << 38 最後見落としてました。 とても優しい方ですね、私は友達と言っても長年会ってない友達ばかりで ママ友もいませんし、今や私の社会環境は夫と子ども達しかいないんです。 「いつでもおいで!」 とても嬉しいお言葉でした。 ありがとうございます(T ^ T)
- 共感2
- ありがとうが届きました
0歳と2歳ですか、仲いい友人でも常識的に考えて3日が限度でしょうね、、、
実家に頼れないとなると、子連れだと途端に不利な状況になってしまうんですよね。
子供が小さければ小さいほどね、、、
育休終わらせるのが1番早いとは思いますが、旦那さんが納得しないとのことで難しいですね。
必要最低限以外口聞かない、なるべく別の部屋にいる位しか思い付かないです泣
- 共感2
- ありがとうが届きました
小さな赤ちゃん連れて
大変ですね
精神的にも..
マンスリーマンションは
権利金無しで
1週間とか期間決めて
住めますよ
家具なども揃ってます
お金はありますか..
まだ1か月ならお母さんの
身体の方も心配です
無理しないでくださいね
- 共感1
- ありがとうが届きました
そもそもなんだけど、そんな小さな子を2人連れて歩いて逆にしんどいと思うんですけど…
マンスリーだとかなんだかお金には困ってないようだけど、それもう離婚前提じゃん。
逆に旦那さんから離婚されて
親権も主さんには無いよね。
思いとどまっているようで良かった。
一時的に何処かへ行っても、主も子どもも不自由するだけ。
夫、育休とってるのだから、おだてていっぱい家事育児をしてもらいましょ。
主、体休めないと後で来るよ。
パパがいてくれて助かるわ〜
夫の前では女優になったつもりで演技。
夫、会社休めてラッキーだと考えていそう。
日々、やり過ごしましょ。
3人目はやめときや。
くれぐれも、「友達のとこ」やめてください。迷惑を通り越して、事件にもなりますよ。
大げさではありません。小さい子供を抱えて離婚問題となり、友達のとこへ泊めてもらったら、友達の同棲彼氏が泣く子供をうるさがって殴って死なせた。そんな事件もあります。
そもそも、友達を無料ホテルに使うなんて図々しいことこの上なし。
もし、夫から暴力を受けて…とかなら、シェルターへ、ということでまずは役所です。
が、単に夫とうまくいかないからって、実家などの頼れる身内がいない場合、友達を利用するのはヒドイです。
私は若い頃、友達が、子供連れてではないですが、居候させてよー!とか、いきなり泊めてー!みたいなこと言ってくる人がたまーにいて、もちろん断ってました。ホント、友達って、一体何なのか?迷惑なだけに決まってますよ。
専業主婦なのは自分の責任でもあるでしょ。これが50年以上前なら、クラブ(今の時代でいうキャバクラ)や風俗で働いて寮に…とかだろうけど。今はそんなのも、なかなか無理。
15さん、25さんが仰っている通りだし
夫婦別財布の人達が多い時代、夫さんの金も握っているなら十分ラクだけど?
皆様メチャクチャ優しいことばかり言ってますが、そもそも論点が違うと思いますよ。夫婦できちんと話し合うことからでしょう。
関連する話題
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
大学生の娘のカバンが開いていて、ふと何気に見た時に薬の袋みたいなものが…17レス 327HIT 匿名さん
-
周りと育児の悩みが真逆過ぎて、他のママさん達と共感し合えない、場合によ…15レス 259HIT 匿名さん
-
24歳の長男は昨年退学した。アルバイトで働く。家でゲームすることが多く…6レス 224HIT 匿名さん 1レス
-
恥ずかしながら飲酒運転(自転車)で職務質問をされました。 梅酒の…7レス 187HIT 匿名さん
-
高校生の息子のお金関係のトラブルです 息子が同級生の友達の時計を10…62レス 2400HIT 主婦さん
-
義両親が義弟の子を溺愛していました。ところが義弟が離婚したら孫からは一…9レス 235HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧