専業主婦って何がそんなに忙しいんですか?数年専業主婦やってましたが、子供がいても…
専業主婦って何がそんなに忙しいんですか?
数年専業主婦やってましたが、子供がいても暇を持て余していたくらいで
我慢できなくて働きに戻りました。
要領が悪いだけなんじゃ?
洗濯やゴミ出し、掃除、食事の準備って、そんなん丸一日かからなくね??
子供が学校から帰ってくるまでに終わらない?
習い事の送迎ってそんな何時間もかかるの?
とか思う私は性格が悪いんでしょうね🧐
そりゃ子供が3人4人もいたら忙しいのは当然だけど
1人しかいないとか子供がいない、介護もない環境で家事が終わらない、ってなんで??
フルタイムで働き始めても、旦那の協力がなくても、PTAの役員になっても
今までよりちょっとだけ睡眠削れば何も変わらずに家事育児ができてるから
世の中の「忙しい」って専業主婦のみなさんは何にそんな時間を使っているのか純粋に知りたい。
体力がない?井戸端会議?美容?ママ友付き合い?
毎日相当凝った料理作ってる?毎日大掃除レベルの清掃してる?
周りの専業主婦やってる友達も
家事で忙しい!って雰囲気が全くない。
普通に一緒に出かけたりランチもするし。
ほんと何が忙しいのか知りたい!
タグ
新しい回答の受付は終了しました
- 回答制限
- 参加者締め切り
それは主が何をやっても本気になれない、何事も中途半端人間だからですよ。
だから専業主婦の事を暇人と思うんだよ
家事ではなくて、子育てに視点変えてみなよ
一体どこに暇あるの?
本気で子育てしてる人からしたら仕事してるお母さんマジか?と思うんだよ
子育ては片手間でやるような事だと思ってるお母さんが働いているんでしょう?結局はそうじゃん
仕事も家事も育児も結局は本気になれず、手抜きばっかり考えてるから暇なんだよ
それな
忙しい人に聞いた事あるのよ
勿論こういった掲示板じゃなく知人でいたから本人に直接聞いた
その人はお子さん1人ワンちゃん一匹
そりゃあもう徹底している
掃除も洗濯もだし、料理1つにしても徹底している
そりゃあ毎日そこまで完璧にしていたら大変だわって感じ
1回お呼ばれされたけど、それはもう高級ホテルかってくらいピカピカ
料理も外食に来た?ってくらいにビックリした
家事一切手を抜かない徹底ぶり
普通って言ってはいけないけど掃除なんて綺麗ならまぁ良いかってなるのにその人はならない
毎日全部の部屋隅から隅までやるやる
時間足りない言っていた
これなら仕事行けば普通にお金稼げると思った
子供4人いる私から見ても謎
ワンオペ辛いとか謎
余裕なのに
でも口に出せない
個々のスペックで違うから
だから私は自分を褒める
私って家事育児得意すぎだ天才って
主さんも才能があるんだと思う
人にはそれぞれ向き不向きがあるけど
押し付けると嫌がられる
家庭事情ですね
介護してます
合間に委託経営の仕事してましたし
外にも激務の仕事しに行ってました
すごい若い頃に出産(隠し子)いろいろな他人に言えない諸事情から同居の元パートナーであった実家両親に引き取られ、そちらの家で育てられました
これは黒歴史なので誰にも言えてません
若い頃から親の借金を助けてきました
給料全額あげてたというか親が通帳もカードも親が管理ていうかなんていうか自由が無くて篭の中の鳥状態でした
異常な家庭環境でしたが親は外ヅラが良くて誰も異常さに気付いてくれなく、また自分も誰にも言わなかったのもあります
昔から拷問を強いられてきました
ブラック企業からも利用されてきました
家事も頑張りました
親は五千万以上の借金を作りブラリに載り、家族の名義も沢山使い、自分の名義まで使われて利息しか返し切れず自転車操業状態でした
昨年は、私の名義で親が100万の借金を作っていて、一括返済を求める封書が送付されてきて判明
体調不良の中、家事を頑張ってきたけど
何故だか幸せそうに見られてました
いま、外でWi-Fiが無い環境ですが長文すみませんでした
おそらく家事や子育てのやり方の違いなんじゃないかな?
要領良くテキパキ家事が出来ていると思っていても、他の人から見ればそんないい加減なやり方は出来ないという人もいるでしょう。
子育てもダンボールを足で踏みつけるようなやり方をしている人もちゃんとやってるつもりでいるし。
家庭の事情だけではなく主婦として母親としての知識の差もあると思いますよ。
>>やばー、そもそも親って育児が本業で仕事が片手間ですよね??
子育て疎かにしてまで働くってなんででしょうね??
主は子育てだけじゃなくて仕事まで片手間なの?それヤバいね。ほんまもんの適当人間じゃん
兼業ママって子育て逃避で仕事に打ち込んでいるんだと思ってたわ
本気で子育てしてたら暇だなんて思う親は居ないって事だよ
主は自分も子育てちゃんとやってるつもりでしょう?
本気で子育てしてる専業主婦からしたら兼業主婦の育児なんて30点くらいだよ。
それを兼業は知る事も無く歳を取る。
ほんと感心するよ。
こんなにも可愛い我が子に全時間を与えようと思わない母性の欠落さに
すごいよね…
専業主婦はずっと子供の事考えてるんだよ。
自分の頭の中を仕事なんか考える隙間がある事に
0さいから保育園に預けて働いて来た人が言ってたわ
ミルクあげて、オムツ変えたら「何もする事ないー!」と泣いてたんだって
それをヤバいと思って旦那が働いて子供を保育園に預けるように言ったらしい。
もう子供は高校生になってるけど明らかな子育て逃避を「自立心を芽生えさせる為の教育」と言ってた。
なんとでも言うよね。
主も同じでしょう?
それにしても決め付けて他者を巻き込む
酷い書き方ですよ💦
主語が大きい
それぞれ様々頑張って居るのに
まるで自分だけが凄いと言わんばかり💦
傍から見たら自身もどうかなんて分からないでしょうに……。
心の狭さに驚きです。
主さんは寛大ですね
兼業主婦さん達、図星だからって興奮し過ぎ
兼業主婦の一体どこが頑張ってるの?仕事も育児も片手間なのに…何が頑張ってるのかわかんない笑
子供産んだのに逃避して仕事してる人達じゃん
まだお金の為に我が子預けて働くなら応援したくなるけど、己のやりがいや主みたいに子育てが退屈だから働いてる人のどこが頑張ってるの?
点数つけられたら怒るって意味わかんない
こっちは兼業主婦の勘違いを教えてやってるんだよ?
働きながらでバタバタしてるから子育てやってる気になってるだけで、本気で子育てしてる人の30点くらいしかやれてないよー?って
働きながらなんて子供の持ってる可能性全然伸ばせないよ?って教えてあげてるの
兼業主婦の子供が大人になって専業主婦した時に初めて気付くんだよ。
自分の親って全く育児してねーな、って。
やってたのは金稼ぎだけだな、って。
主婦4さんのお子さんは可哀想ですね
この様な母親で
同情します…。
残念ながら
言うならば
専業主婦がやってることの全てを
仕事をしてても出来ているんですよ
ですが
優しさで言わないだけです
育児だけで精一杯、育児しか出来ない専業主婦
そう言われたら嬉しいですか?
あえて言いません
それが通常です
主婦4さんは視野が狭すぎる
外の世界を知らなすぎる
偏見が強すぎる
1番の被害者は
その様な性格のあなたに育てられたお子さんです
良いですか?
通常、普通の人は
専業主婦も兼業主婦も
どちらも頑張って居ると思うんです
人それぞれ違う
性格も、キャパも、子供、環境、全て、違う
それを知っているからです
しかし主婦4さんの発言は
自分以外を貶している
専業主婦代表のように言ってますが
その様に言う専業主婦は稀です
皆それぞれ違うと
頑張って居ると理解しているからです
思いやりを持っているからです
人の親として
あなたの発言は
専業主婦の品位も下げ
全ての主婦、主夫をバカにした発言です
人の親として恥ずかしい発言です
だからやれて無いんだって笑
私の母がバリバリ働く事を生き甲斐にして来た母性欠落の兼業主婦だったからよくわかる
だから私は専業主婦を選んだの
>>31様の言ってる事全部母と同じです
私の子は医師になった訳ですが、周りは専業主婦のお母さんばかり。
そりゃ1人や2人は働きながら育てられた家庭はあるけど僅かですよ。
物理的に考えて働きながら優秀な子を育てるなんて無理ですよね?
それを育児から逃げて働きたいお母様方は必死になって自分庇いの言い訳で正当性を主張したがる
もう正直に言ったらどうですか?
お母さんは子育て専念するだけの母性がなかった。
だから働いてた。
もしくは、生活費が足らなかったから働くしか無かったと。
そっちの方がよっぽどマシ
よくもまぁ、まるで私を悪人のようにしたがってますが…
私、主を真似て逆バージョンの煽りをしている事には気付きませんか?
主が専業主婦を馬鹿にしてる箇所をそのまま兼業主婦への煽りにしたんだけどそんな事も気付かないのが子育て逃避してる親達ですよ
子育てする時期は他の事に目を向けず専念しましょうよ
子供が学校に行ってる間は
Netflix観たり
ゴロゴロしてるよ!
それとジム!
子供居ないから育児も何も無いし笑
掃除とかはちょこちょこやってるから
馬鹿みたいに時間使わないし
どうしても暇になるよ😂
no.38
それは兼業主婦に向けられた言葉だよ
何しろ子育て逃避して来た人達なんだから。
子育て以外のやりがい、楽しみ見つけちゃう人なんだから。
自分の子育てだけじゃ嫌だったんでしょう?
欲張りなんだから。。
子育て期間くらいちゃんとしましょうよ。
ネットなら頑張って正当化出来ても、リアル世界では共稼ぎ家庭なんて立派な放置親
生活費の為に稼いでたとしても、そんな稼ぎ少ない旦那と結婚しちゃった母親も相当馬鹿ですよね?
まぁ、生活費の為に働いている母親は頑張ってるとは思うけど主みたいに暇だから働く親はほんと最低
ならそれ早く言いなよ。
兼業主婦を否定するようなトピ立ててさ、こんなトピ一昔前にもう抹消されてると知らないの?
専業主婦叩き、兼業主婦叩きなんてとっくの昔に皆がやめてる事なのになんでこんなトピ立てるのさ?ほんと謎
ここでも久々に見たよ。馬鹿な奴が又ムカつくトピ立てやがったと思った
私ばかり非難してるけど、兼業主婦達にも注意しなよ
ほんと嫌いだわ。兼業主婦
子育て逃避を正当化するところが嫌いなんだよ。
ハッキリ言えよ。金稼ぎ悪い旦那と結婚しちゃったからだって
そうじゃないと、子育て逃避で仕事してる事になっちゃう
私の子はもう医師として働いてると書いたよ
実際、働きながらなんて子供の可能性伸ばせると思う?
主さんも今のうちに子育てとは何をするべきか考え直しなよ
母が働けばそりゃ家計は潤うだろうけど、子育て期間なんて限られてるんだよ?
なぜ主さんみたいに暇だと思わずに一生懸命に子育て専念してる母達が存在するのか?
自分と何が違うのか?見直してみた方がいい
- << 52 でも、他のレスくださった方にも失礼だったし 世の専業主婦ってこうなんだー、引くわーって思われかねない発言があったから 私もちょっと言い返しちゃう👅 「医師だから何?優秀とは限らなくね?」です! 医師の知人、結構いますが 何科だったとしても とんでもなく優秀な先生もいるし、ヤバい奴もいる。 というか、親が子離れできずに甘やかされてきた奴の方がボンクラ! と感じてます😱 一般人からしたら医師って高所得ですごい!ってイメージ強いけど、楽してる人なんてあんまりいなくて それなりの苦労をしている人がその地位にいる。 もちろん裕福な家庭で両親に余裕があって 温室のような環境で学んだ人もいれば 専業主婦の母親がいなかった環境の人もいますよ。 ひとり親家庭で育った方もいたり、ネグレクト気味だった方もいて、色々です。 親がダメなほうが子供がしっかり努力して何かを成し遂げたり!なんてこともあります。 母が、息子は医者だから偉いのよ!って昔近所に言いふらしていて恥ずかしかった…って方もいました笑 まあこれは例えが古すぎますね😌 あーじゃないこーじゃない あーしろこーしろ これが常識!お前は非常識!みんなと合わせろ! っていうのは今や時代遅れどころじゃない⌛️ 大正時代?もっと昔?って感じです。 日本のそういった古臭い文化や国民性が海外で馬鹿にされているんですよね…🙄恥ずかしい🫢 古き良きも大事ですが、新しきも取り入れて新たな時代ができていきます! 昭和のじじばばも、もっと柔軟な考えを持たねば、と意識する人が増えてます。 母子手帳ならぬ「祖父母手帳」なるものができてるんですよ。 内容は簡潔にまとめると、「今はこうだから古い考えを押し付けると嫌われるよ〜」とか 「研究や技術が進んで色々変わったから昔の常識は捨てましょうね〜」って感じです。 自治体ごとに違うと思いますが、大体一緒です。 我が家の実母も義母も、今の子育て世代の考えに寄り添ってくれるので 主婦4さんのように考えを押し付けて全否定してきたりしません。 あくまで「個」としてみてくれますので、お互い尊重しあっています。
- << 53 職種が全く違うので比較対象にはなりませんが ぶっちゃけIT系で財を成している方々のほうが頭は切れるし回転も早く容量もいい。 手広く事業を展開して、若い頃からコツコツと技術・信頼を積み上げてきた方も 適度に自分の時間も作れるから心に余裕もある。 普通に会話をしていても、こういった方達のほうが単純にすごいって思えるんですよね〜 もちろん医師だって、人の命を預かる重要で尊敬できる職業ですので否定や非難しているつもりはありません。 私自身、大きな手術でお世話になったこともありますよ。大変感謝しています。 でもわざわざ「医師」って言ってくるところが うわーって思っちゃいました。 立派な職についています、とかでいいんじゃね?とか思っちゃいました。 大先輩ごめんなさい🙏 専業主婦でももっと自由な考えの方は世の中にたくさんいますよ〜 専業、兼業に囚われすぎ! なんか深夜で変なテンションになっちゃった〜 とりあえず眠いのでおやすみなさい😘
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
-
妻の悪行(嘘)を言いふらす夫 社内結婚の夫婦、妻27歳,夫25歳…
-
夫が隠し事をしていました。 信頼関係は破綻したと思います。 先…
-
同棲って難しいですね。 結婚を前提にお付き合いしているパートナー…
-
婚活してる28歳女です。どうしても恋愛の延長線上に結婚を考えてしまいま…
-
私は31で、昨年の春結婚しました。 今不妊治療をしていて、昨日卵…
-
子なし夫婦の妻です。 子供を産まない選択を義両親に口を出されてとても…
-
義母との関係を終わらせたい。 50代主婦。旦那と同い年です。 …
-
結婚して子供欲しいけど奴隷になりたくない。 女です。 共働きで…
-
母は私に分身を求めてきます。 私に母が同じ年齢の時に着てた服を着…
-
婚活でお付き合いした彼氏の体臭が合わないかもしれない…もうすぐ30にな…
おしゃべり掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧