在宅ワークしてる者です 仕事先の一人の方がどうもやってることが嫌がらせっぽく感…

回答1 + お礼1 HIT数 50 あ+ あ-


2025/09/26 18:55(更新日時)

在宅ワークしてる者です
仕事先の一人の方がどうもやってることが嫌がらせっぽく感じてしまうのですが
みなさん的にはどう受け取るのか、やめてほしいけどどう言ったらいいのか分からないのでここで相談させてほしいです
ちなみに仕事相手とはまだ日が浅いです(5ヶ月ほど)
まず仕事の報酬の振り込みを結構な頻度で相手が忘れたりします
〇最初はゆうちょへの支払い画面が分からず振り込んだつもりが振り込めてなかった
〇二度目も同じです
〇三度目は振り込んだつもりが振り込んでいなかった
〇四度目も振り込んでいなかった
今週中には振り込みます~と言いつつ忘れてしまっていたそうです
謝罪はしてくださるのですがこうも何度も間違えられたり忘れたりするのどうなんだろうって思います
ちなみにそんな大金でもないので私も振込みに関してはいつでもいいのですが
〇仕事のスケジュールで「次回の依頼は来月になります」といいながらも全く同じ月にいきなり依頼がくる(とくに謝罪なし)
こういうのが多発していて天然な方なのかすごく忙しいからこんなバタバタしてるのか
それともわざとやってるのか…
正直いうと何度もされると私の事雑に扱ってんのかなとも思ってしまいます
やめてほしいのですがどういう風に伝えればいいのか、正直他の仕事もあるのでイライラしてしまいます
何か相手を怒らせない注意の仕方ってありますかね

タグ

No.4369714 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

「私は」を主語にして、今のイヤな気持ちになっている事を淡々と話していけばいいと思います。

No.2

>> 1 ありがとうございます
中々感情がこもってしまいそうですが頑張ってみます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧