高校3年、受験生です。最近、生徒会と両立して勉強を続けていたのですが、ここ数日す…

回答0 + お礼0 HIT数 27 あ+ あ-


2025/09/27 00:44(更新日時)

高校3年、受験生です。最近、生徒会と両立して勉強を続けていたのですが、ここ数日すごくモヤモヤして仕方ないです。原因はなんとなく心当たりあります。
今日で2年間続けてきた生徒会を引退しました。生徒会にいる自分はすごく生き生きしていたのだと思います。生徒会には好きな人がいて、その人になかなか会えなくなるのもつらいですが、引退することに対しては一応後悔はないです。私の生きがいである生徒会がもうできなくなるのが本当にさみしいですが、受験もあるので、こんなこと言ってる場合じゃないです。この時期なんだから、生徒会引退したら、勉強しろって感じですよね。もちろん勉強はたくさんするつもりだししてます。
引退することに関してはいいのですが、
さっき、とあることで親に怒られました。
10月から11月頃、土日のうち1日だけ最後の生徒会の仕事があります。私はいきたいと思っていたのですが、受験も近いから、スケジュール的に本当に厳しいとも分かっていて、でも一応親に相談したんです。そしたら、そんなの行ってる場合じゃないだろって。
1分1秒惜しんで勉強するのがこの時期でしょ、後悔しても知らないよって言われました。
そんなの十分過ぎるぐらい分かってます。
だけど最後に1回だけ、1日だけどうしても行きたいんです。そこからさらにモヤモヤの気持ちが増えたと思います。
もうこうなったら、勉強して模試とかでも更にいい成績残してやろう、何とでもしようと思ってます。そうすれば1日だけ、行くの許してくれるかもしれないと思って。
本当にそれが最後の仕事になるだろうし、しかも私は去年も一昨年も都合悪くて行けてないから、今回がリベンジだと思ってました。
しかし、勉強しないといけないしこんなの行ってるなら勉強しろって感じですよね。痛いぐらいにわかってます。だけど、好きな人と最後の思い出を作りたいって思ってしまい、行けないと考えるとどうしてもしんどくなります。行かなかったら一生後悔するんじゃないかって思ったら、胸が苦しいです。
とりあえず最後に思い出を作れば、後悔せず勉強に集中できるのではないか、と思ってます。

今日は親に怒られたのもあって、脱力感もあって、勉強する気になれなくて、今日は集中力なさ過ぎてきつかったです。
私は北陸に住んでるので、北陸では1番レベル高い金沢大学を目指してます。
模試の判定は最近、なんとかAでキープしてるし、この前は志望校の学部内順位1位とったし、今日は授業で共通テスト対策問題解いて8割とれて、自分でも実力がついてきているのが分かりますが、そのイベントに1日行ったことで受験失敗したらどうしようなんて思ってしまうんです。
最近は夜、悪夢しか見ないです。
この前は生徒会のイベントに行けなくて置いていかれる夢を見ました。あと好きな人が他の子を選ぶ夢を見ました。
寝不足だからか、帰ってから2時間寝てしまい、今は全然眠くないです。

書いてて何を言いたいのかも分からなくなってきました。
生徒会のイベントに1日行って後悔するか、行かずに後悔するか、どっちをとればいいのかが分からないです。
もちろん、受験の方が大事ってのも承知の上で悩んでます。でも、思い出と勉強2つを天秤にかけたときどっちも私が高校生活全力で頑張ったことだから、どっちが大事か、決められないんです。
長文すみませんでした。

25/09/27 00:39 追記
シークレットモードで書き込んでるので、返信できないかもしれないです。そもそも親にネットの掲示板系とかSNS系禁止されてるので。

25/09/27 00:44 追記
行くとして、どう親を説得すればいいのかもわからないです。好きな人がいるなんて親に口が裂けても言えません。

タグ

No.4369918 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋
該当の回答が一つもありません。
投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧