米びつの米に虫がわいた。 唐辛子の虫避けを入れておいたのに、あれって効果なしな…

回答2 + お礼0 HIT数 83 あ+ あ-


2025/09/28 11:06(更新日時)

米びつの米に虫がわいた。
唐辛子の虫避けを入れておいたのに、あれって効果なしなの?
虫は20匹ほどで手でつまんで指でネジって潰して捨ててた。
これを20回やった。とりあえず目に付く虫は取り除いたけど、
この米って食べて大丈夫でしょうか?
ちなみに、虫がわいたときには、どういう対処をしていますか?
自分のように、1匹1匹つまんでねじり潰してってやってますか?
まったく、今年は暑い日が長いから、こうなったんだろうな。
虫がわいたのなんって初めてですわ。

タグ

No.4370541 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

少なく買って冷蔵庫入れといたほうがいいと思います。メイガの幼虫。

No.2

効果はあるけど、無いよりマシというだけで確実ではないですね。
周囲の環境次第でめっちゃ効く時と効かない時があって、たぶん質問主さんのは、他にガの行き場が十分に無いか、よっぽど置き方が無防備だったんだと思います。

先の方の言う通り冷蔵庫も良いですが、ペットボトルに密閉するのも良いですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧