スレ違いだったらすみません。 母の仕事が続かないのってどうしたらいいのでしょう…
スレ違いだったらすみません。
母の仕事が続かないのってどうしたらいいのでしょうか?
だいたい人間関係や不満があって辞めています。
文句ぶちまけてケンカになって辞めたこともあり、その時はドン引きしました。
長くて5年、短いと2ヶ月で辞めたこともあります。
良い年齢なので無職でもいいとは思いますが、そうすると我が家に入り浸るつもりらしいので拒否しています。
「孫の面倒見てあげる」とか「我が家より新しいから一緒に住んであげる」とか冗談半分、半分本気で言っているのでもちろん無理無理!と言っています。
今でも来る頻度多いなと思っているので、なんとか仕事続けてほしいです。
何かアドバイスありましたらお願いします。
タグ
No.4370904 2025/09/28 23:11(悩み投稿日時)
>長くて5年、短いと2ヶ月で辞めたこともあります。
普通でしょう。
年齢からしても十分すぎると思う。
お父さんはいないのかな?
年齢的に一人暮らしは寂しいと思うよ。
だから、突撃してくるんでしょうね。忙しければ、当然来ないはずですよ(笑)
着かず離れずで、親孝行してあげてください。
- 共感0
- ありがとうが届きました
関連する話題
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧