注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

赤ちゃんの遠出?

回答4 + お礼1 HIT数 1910 あ+ あ-

匿名希望( 32 ♀ )
07/09/06 17:19(更新日時)

3ヶ月の赤ちゃんの遠出について、お聞きしたいのですが…

私は、里帰り出産をしておりませんでしたので、娘も3ヶ月になり、そろそろ、私の両親に会わせようと思い、2泊位で里帰りを予定しています。

主人も一緒です。
実家まで、車で5時間位掛かります。

実家には、室内犬がいる為、ホテルに宿泊予定です。

初めての娘との里帰りですので、身内に御披露目で回ったりする事や、長時間の移動、ホテルに泊まる事の環境の変化などで…3ヶ月の赤ちゃんに、かなり負担が掛かるのでは??と考えています。
もう少し、経ってからの方が良いのでしょうか?

ご意見宜しくお願いします。

No.437115 07/09/05 23:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/06 01:31
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

3ヶ月は早いと私的には思います💦5時間もの距離をチャイルドシートで可哀想かな?予防接種とかもまだでしょうし😥御披露目やホテルと実家の往復ですよね👶慌てない方が良いかと思いますよ。友達が同じ様な感じで連れて行って熱を出してしまってパニックになり病院でこんな小さい赤ちゃん連れ回しちゃ~💦と呆れられたと言ってました😭しかも夫婦で何でそもそも来たんだって今更な喧嘩になったって言ってました⤵家も旦那さんの実家が遠いけど合わせてあげたくて連絡したのですが何かあっても困るから1歳過ぎてからで良いよと言われました😁

No.2 07/09/06 04:09
お礼

>> 1 レス有難うございます🙇

やはり、そうですよね…
予防接種も、してませんので💧

何かあってからでは、遅いですよね…
娘の事を考え、もう少し大きくなってからにします。

大変、ご丁寧に長文にわたる、御意見を、有難うございました🙇🙇

No.3 07/09/06 16:25
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

ちょ~っと厳しいかもですねぇ💧旦那さんとなら 行けないことも ないかもしれませんが👶が 疲れてご実家で 熱だした りしたら困りますよ?近くの小児科をチェックしと いた方がいいですね ご両親に来て頂くのはダメですかね?

No.4 07/09/06 17:05
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

やめといた方がいいと思うけど…百歩譲って帰省はいいとしても、親戚に披露は普通きてもらうもんじゃないの💧💧❓うちは親戚が車で5時間かけて来てくれました。2ヶ月の我が子に負担はかけさせられん‼って実両親も親戚も言ってくれましたからね😃

No.5 07/09/06 17:19
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

友人は二ヶ月で片道6時間かけて里帰りしていました。
親戚などは実家に来ておいて貰い
外出はほとんどしていませんでした。
3時位に実家に着き、夕食後ホテルに帰る感じでいいのでは⁉
ただ主さんのお子さんの健康状態にもよりますが…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧