昨日人生で初めて男性とデートしました。 24歳社会人一年目の女です。 そ…
昨日人生で初めて男性とデートしました。
24歳社会人一年目の女です。
その男性とは職場の飲み会で出会い、正直見た目はうろ覚えだったのですが共通点が多く優しい喋り方をする人だなという印象が強く私から連絡し相手がデートに誘ってくれました。
デート後の率直な感想として、疲れたーって気持ちが強かったです。
ドライブデートで、行き2時間→ケーキ屋(混んでいたので車内で食べる)→帰り2時間→夜ごはん→解散という流れで、計6.5時間くらいでした。
車内の時間が長かったので気まずくなりたくないという気持ちが強く、喋り倒してしまいました。相手はどちらかというと大人しいタイプで緊張もしていたため私が喋ってくれるのが嬉しい、楽しいと言ってくれ、デート後も頻繁に連絡をくれます。
一方で、私は頑張りすぎたせいか、連絡をとるのが億劫になってきてしまいました。自分で言うのも何ですが、私は人に合わせるのが上手いタイプで、中々素の自分を見せられません。
しかし、この歳まで恋愛経験がなく初めて自分から行動を起こして異性と出かけたという事実から、このまま終わらせるのももったいないと思ってしまうし、相手もすごく誠実で良い人そうでした。
また、普段は関わりはありませんが、職場の人であるということからどちらにしても上手くやっていきたいと思っています。
みなさんならこの場合2回目のデートをしますか?恋愛経験がないため、恋愛のスタートってこんなもんだよとかアドバイスいただけたら嬉しいです。
25/09/29 23:38 追記
少しモヤモヤしたこととして、相手の家庭環境が複雑なこと(学生時代に親と絶縁したこと)や、友達が少ないアピールをしてきたことが、ちょっと重いな…と思ってしまった自分がいます。。
25/09/29 23:38 追記
少しモヤモヤしたこととして、相手の家庭環境が複雑なこと(学生時代に親と絶縁したこと)や、友達が少ないアピールをしてきたことが、ちょっと重いな…と思ってしまった自分がいます。。
タグ
そりゃ、二重の意味で初デートなら、疲れますよ。至って普通です。
単純にあなたが、その男性のことを知りたいとか、お付き合いをするという前提を持てそうな人なら、確実に2回目のデートをするべきだと、俺は思います。
そうしていくうちに、その男性のことが少しずつわかってくると思いますので、最終的にどうするかは、もうちょっと後からでいいと思います。
貴方は機転が効きそうなので、そんなダンマリ男は辞めた方がよいね。ずっとそのペースで行けるかい?
人の性格は簡単には変えられない。貴方の技量が勿体無い気がする。もっと上を狙った方がよい。可愛がってくれる兄貴的な彼を。
もう2回くらいデートしてみて決めたら。
初デートは誰でも疲れるし、相手のこともまだ分からないし、絶対なしだなと思う理由がないなら様子見してみてもいいと思う。
あとドライブが嫌いなら違うデートをしてみた方がいい。私もドライブは嫌いだから退屈だし疲れるのは共感します。
今回のデートの中で行ってみたい場所や興味あるものについて話したりしなかったのかな?
2回目で見極めるのもいいと思います。
1回目で緊張していて、うまく話せなかったから話してもらえて良かったと素直に言って主さんと連絡を取ろうとする姿勢を見る限りは本当に緊張していたんだろうなと笑
どちらが運転していたのかは分かりませんが
相手方がしていたのなら事故らないように気を張っていたのも緊張に相まって話せなかった要因かもなと思えたり!
1回目の一番緊張するタイミングを見て
判断するのはちょっと早いかもなと個人的には思いました。
私は人に合わせるのが上手いタイプで、中々素の自分を見せられません。
というのは人づきあいがうまくないと思います。
恋人はただ一人を選ぶので、その人じゃないんだと思う。でも他人を許容できないなら結婚は無理と思う。
気になる相手なら自分ならまた会うかな。
相手がどうこうもあるけど、自分の性格に関しては自分で向き合っていくしかないじゃん?人に合わせるも合わせないも自分次第だし、それは自分の問題だからね。
誰でも初デートなんて疲れると思うよ。やっぱり気を遣っちゃうと思うからね。自分と合いそうかどうかは会っていく中で判断していくしかないよね。少しずつお互いに慣れてくれば、態度や言動も変わってくるかもしれないのだから。
恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧