注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

ノイローゼでしょうか?

回答5 + お礼3 HIT数 899 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
07/08/09 21:36(更新日時)

もうすぐ出産して一ヶ月になります。未熟児を産みました。一人目も未熟児で800gでしたが今は元気な2歳児です。今回は1700gで少しは大きく産むことができました。でも、また母乳を直接飲ませることのできない虚しさや、長い入院で家族意外と関わりをもてないことがストレスになってる様です。まだ産後の日が明けないということもあり外に出してもらえません。入院での費用も高く借金も抱えてしまいました。気持をコントロールできずダンナにあたってしまい出て行かれました。いろんな人と関わりを持つことで気持を立て直しできればと思い、こちらにお邪魔しました。よろしくお願いします。

No.437144 07/08/08 09:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/08/08 09:19
通行人1 ( 30代 ♀ )

ご出産おめでとうです😃私も一人目は未熟児で産まれました。当時は80万かかりましてお金だけ考えれば、😫うわ~ってマイナス思考になってましたが無事に出産できた事は有難い事だよね😃今はホルモンのバランスとか不安定だし、ありのままで大丈夫よ。旦那様も後で分かってくれるよ😃この先、育児やらで長いもん。ぼちぼちいこうね🌼

No.2 07/08/08 17:53
葵 ( 30代 ♂ Jr24w )

辛い事は旦那ではなく此処で吐き出しましょう。今、家で吐き出して家庭内険悪よりも、此処で吐き出して、家庭円満が宜しいかと思いますよ

No.3 07/08/09 02:52
匿名希望3 ( ♀ )

お子さん無事に成長する事を祈るばかりですね。 辛い思いをされたんですね。 旦那さんにあたってしまう気持ちわかりますよ。しかしご夫婦で望んでできたお子さんですよね? なら旦那さんもこんな時は出て行ったりしちゃダメですね。 主さんは何か病気をもってらっしゃるわけではないのかな? お二人とも小さく産まれてしまったのは主さんのせいじゃないですからみんなで成長を見守っていきましょう😃

No.4 07/08/09 10:27
お礼

レスありがとうございますm(__)m。
ダンナにあたってしまったこと後悔してます。出て行かれたこともショックで後悔ばかりです。
この先、またケンカしてしまわなぃか一緒に暮らすことにも不安があります。時間がたてばアタシの心も落ち着くでしょうか。

No.5 07/08/09 17:22
通行人5 

元気だしなよ。大丈夫だから💖

No.6 07/08/09 18:46
お礼

ありがとぅございますm(__)m。

No.7 07/08/09 19:17
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

👶のお誕生 おめでとうございます🙇✨

今はちょっと産後のホルモンの変化で気持ちのコントロールが上手くできないだけではないでしょうか❓ 大きな👶を産んでも気持ちが不安定になる事はありますよ😉 私も子供は二人ですが 流産五回です。気持ちのコントロールが出来ず主人にかなりあたってしまいましたが 主人は何も言わず黙って受け止めていました🙈💦 私の妹が流産した時も妹の旦那に 結構キツいけど黙って受け止めるように☝と言っているのを聞いて ハッ😲💦として謝りました☺ 御主人にも謝ってみましょうね😊 御主人 貴女の不安な気持ちは理解はできていても ちょっと😔と感じただけだと思います😊

ゆっくりと🐌穏やかに[クローバー]家族で👶の成長を見守ってあげて下さい😃

No.8 07/08/09 21:36
お礼

自分でも、なんでこんなに気が荒れるのを抑える事ができないのか怖くなります。
早くホルモンのバランスが良くなるといいな。
暖かいお言葉をありがとうございますm(__)m。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧