好きな人に好かれているとは限らない。 残酷だなぁ。

回答4 + お礼0 HIT数 66 あ+ あ-


2025/10/01 04:14(更新日時)

好きな人に好かれているとは限らない。
残酷だなぁ。

タグ

No.4371803 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

そうだね。
もしかして相手も好きなのかもっていう期待があったりするけど、そこまででもなかったり勘違いだったりするんだよねー。

No.2

恋愛でも友達や職場の人間関係でもあるよね。
好きな人に好かれなくても、貴方の人間性が否定されたり魅力がなかったわけじゃないから落ち込まないでくださいね。

No.3

そう言うふうに思う苦しい感情はあなたが雑に扱ってきた異性もあなたに対して感じているのかもね。

温度差は仕方ないことなので受け入れて認めるしか術はありませんよ。
嫌われていることに気づかないで自覚なしに相手に期待して、一喜一憂したり人を巻き込んで暴走する人よかは。

冷静に自分を客観視できてるなら問題なし。
恋だの愛だのは惚れた者負けです。
相手の心を自分が自由に動かす事は不可能なんです。
自由意志は各々の尊厳であります。
尊重して解放してやりましょう。

No.4

まぁアラフィフ50歳前後の人が恋愛欲の有無は否定しませんが普通は50歳近い人やその辺の年代なら結婚歴が有るバツだったりバツあり独身でも物理的に離れて暮らす成人を過ぎた子供が居たり、既婚者で子持ちで孫が居て、恋とか愛とか恋愛なんてどうでも良くなり普通は落ちつなかきゃいけない年代ですけどね。その年代で逆に結婚歴無しの恋愛脳の依存体質ならかなり痛いと思います

主さんの年齢が分かりかねますので何とも言えないのですが

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧