くっそう株式投資。 自分の溜め込んだ金を巻き上げられるだけって気がしてきた。 …

回答10 + お礼1 HIT数 128 あ+ あ-


2025/10/02 20:35(更新日時)

くっそう株式投資。
自分の溜め込んだ金を巻き上げられるだけって気がしてきた。
それほど勝てない。利益が出ない。
マスコミやテレビやネットの株情報に
株アナリストや株の達人連中とかは、どうなってんだ?
言うとおりにやっているはずなのになんで下がるんだ?

タグ

No.4372311 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

素人意見だけど、 皆が達人の言う通り買ったら上がるやん。

そして達人は高値で売って一人勝ちやん。

皆慌てて損切りするやん。

下がるやん。

  • 共感2
  • ありがとうが届きました

No.2

バカなの?
テレビやマスメディアの言う事
ユーチューバーだって
世間を動かす為にメディアが裏で
操ってんだから
そんなのの言いなりにしたら
負けるに決まってるじゃん
負けが多ければ多い程
儲ける奴がいるんだよ

年収1500万以上ってたった2%しか
いない理由わかる?
98%の大多数と同じ事やってたら
儲から無いんだよ
だから
世論の言いなりになる奴ほど
バカを見る

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.3

>> 2 しかし上がる株の情報を得るには、
そういったマスコミやテレビの株番組や
アナリストにネットや雑誌の情報に頼るしかないでしょう?
3800くらい銘柄があるんですから、
そこから1つか2つを買って儲けるには、情報頼りでしょう?
3800全部を自分で調べるわけにもいきませんわ。

No.4

株ですから
値動きあります。

長期保有して
長く投資した人が
複利効果で
資産増えていきます。

短期の値動きや
暴落で
左右されては駄目です。

株買ったら放置して
寝かせておく。


日本株優待株投資なら
値動きに左右されず
配当金と優待品貰いながら
待つことが出来ます。


忍耐力なく
狼狽売りしてしまうから
損するんです。

待ちましょう!

日経平均8万円の時代が来ますから。

No.5

 株式投資は長い目で見ないとだめです 今下がったら それはラッキーだと思ってください
まずは 口数増やし です。 利益が出るのは5年後ぐらいから 1年後の利益は大したことないですが はじめ暴落がきて 5年後ぐらいから利益が出た時の利益は莫大です。

 分散されたファンドに入れるのがいいです。アクティブファンドよりインデックスファンドに入れるのがいいですよ ナスダック100とかがいいんじゃないでしょうか?

No.6

トランプの一声で変わる。

No.7

博打なんだから損して泣きを入れるなよ
損する人がいるから儲かる人がいるんだよ

No.8

周りでお金の話する人達から離れてみるとか?自分に合うお金の稼ぎ方ってある。

No.9

企業の決算資料と株価をみて、割安かどうかをある程度自分で判断できる程度の知識がなければ、個別株の投資はやめたほうがいいと思う。

No.10

新NISAが始まってから投資信託で投資しています。
積立、成長、特定で特別なことをしてるわけではありませんが➕500万です。

No.11

最近1989年末の旧最高値からやったとしても、キャピタルゲインだけで勝てるはずです。
冗談言ってるだけですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧