年に数回帰ってくる兄とご飯に行くのが苦痛で仕方ありません 私は普通にご飯屋…

回答12 + お礼0 HIT数 301 あ+ あ-


2025/10/05 11:38(更新日時)

年に数回帰ってくる兄とご飯に行くのが苦痛で仕方ありません

私は普通にご飯屋さんで食事がしたいのに対し兄は店員や客と楽しく話をできる飲み屋をハシゴして飲んで食べたいようで考えが合いません
酒はあまり飲みませんしそういった類の店には全く寄らないし付き合いで寄っても内気な性格であるため話もできませんしで正直苦手です
ですが久しぶりの帰省なのもあってかどうしても寄りたいようでご飯に行っても私の希望はやんわりスルーし毎回馴染みの飲み屋に連れて行かれます
常連である兄と飲み屋の店員さんが楽しく会話してるのを蚊帳の外で眺めてる時間は何とも言えない空気です
食事はまあ美味しいのですがモヤモヤを抱えながらであるため正直普通です
兄も店員さんに乗せられ勝手に私の分も注文してしまう事があり結果として会計が膨らみ「同じくらいかそれ以下の金額で普通に美味い食事をしたかった」と毎回後悔の念が湧いてきます
それで関係は険悪にはならず仲は今でも良好なのですが、外食だけは考えが合わず行くのが億劫です
久々に帰省してきた兄の希望は尊重したい気持ちはあるのですが、結局は自分の主張すら満足に通せない私の自業自得なのでしょうか

タグ

No.4373117 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.4

そんな妹と行ってもつまんないね
行くなら1人で行くよ
何故主を誘うのかな?
奢ってくれないの?
家族で行くなら分かるけど2人なんかで行かないよ

No.5

行かなきゃ解決

No.6

行かないって言えばいいのに

No.9

行かなきゃいい

No.1

そうですね。年2回なら我慢するか、いっそやめるか主が決断すればいいだけ

No.10

奢ってくれないの?
割り勘なの?
ケチなお兄さんだね。
ご両親は行かないの?
兄と2人で行くの?

行かなきゃいいのに。
なんで行きたくないのに行くのか不思議。
自己犠牲で楽しくないのに行く意味がわからん。
なんでそこまで気を使うの?
何歳なのか知らないけど、
もう、やめたらいいのに。

No.12

馴染みの居酒屋は1人で行ってもらったら?
連泊しないなら前後のランチを約束するとか。

No.2

お兄さんだけその日は外食させたら?

No.3

飲み屋なら断る、それができないなら我慢するしかない。

No.7

スレ主さんが希望していないお店なんでしょう。

それなら、スレ主さんは、自分の分の食事代は支払わなければいい。

自分がOKしたところだけ、割り勘だね(妹なんだから、奢る必要はない(笑))

No.8

優しい妹だね。
仲が良さそうで羨ましいね。

うちの妹だと、一言行かないで終わりそうだよ。

No.11

何歳ですか?
兄と妹で飲みに行くの?
しかも、奢ってくれないの?
奢ってくれても私は行かないけどね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧