小説や文学は内容やストーリーが記憶にハッキリと残っているのに古典作品などは読みや…
小説や文学は内容やストーリーが記憶にハッキリと残っているのに古典作品などは読みやめるともう既に内容を忘れています。
読んでいる時は楽しいです。それは小説でも文学でも同じです。
内容が私には難し過ぎているという事になりますか?イメージは出来てます。
記憶力が著しく低いのでしょうか?
タグ
No.4373923 2025/10/05 21:55(悩み投稿日時)
自分もそうなんですけど、もしかすると共感の有無かなぁ、とは思います。
小説も文学も多くは「現代人の感覚」を元に書かれてますよね。
設定はそれぞれ異なるけれども、大体の物事や捉え方、価値観は想像ができるし共感しうる。だから記憶に残りやすい。
けれども古典は生き方や価値観の多くが現代の私達とは乖離してるので、読み物として興味深くはあっても共感には欠ける。なので、やや記憶に残りにくいんじゃないのかなぁと。
- 共感1
- ありがとうが届きました
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧