祭りで神輿を担ぐ人たちが公道を歩いたりコンビニの駐車場を占拠して酒飲んだりして邪…
祭りで神輿を担ぐ人たちが公道を歩いたりコンビニの駐車場を占拠して酒飲んだりして邪魔だしうるさいので、祭りをなくしてほしいです。
毎年神輿に挟まれて死ぬ人が出るのでそれしかメリットがないです。
タグ
数年前まで神輿の同好会に属していました。
たまにあなたみたいなみっともないクレーマーいましたよ。
交通規制掛かってる事なんて前々から地域で通達も出しているのに、通勤時間帯に邪魔だの何だの云々…。
通りかかっていく人達がクレーマーのオバチャンに「うわぁ…」と化物を見る目で眺めていました。
年一回のわずかな期間。その程度の我慢も出来ないなら、その地域から離れては?
マナー的な部分でどうしてもと言うなら、神輿や地域の責任者に言うべきです。
大体の神輿の責任者にはタスキなどの目印がある筈です。
言いたくなる気持ちは激しくわかる。花火大会とかでも地域の人はどんな思いだろうってくらいゴミ落ちてるし、近隣住民には不快なことが多いはず。
悪いのは祭りじゃなくてルールを守らない人たちなんだよね。でもそこの取り締まりができていないから祭りをなくしてしまえ!って気持ちになっちゃう。迷惑行為をもっと強く取り締まれたらいいよね。
祭りは人間のためのパーティーとは違って
本来の意義は神様のために行う神事なので、人間都合でやメリット云々で語るのはどうかと思います。祭りをやめたいなら、神社の賽銭箱の前で手を合わせ、やるメリットがないから祭りやめていいですよね?と神様に問うてほしいと思います。
祭りにかこつけてマナー違反や問題行動が目立ったり、危険があると思うなら、その行動の方を取り締まったり、交通整備や時間帯の工夫などの改善策を提案するべきで、祭りごと無くせというのはちょっと短絡的かと思います。
関連する話題
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧