親が再婚して、兄弟(再婚相手の方の連れ子)ができます。 新しいお母さんと義…
親が再婚して、兄弟(再婚相手の方の連れ子)ができます。
新しいお母さんと義兄にどのように接すればいいと思いますか?
私は、母とか兄弟がいた事がなく、わからなくて…💦
アドバイスください🙇♀️
ちなみに私は高校一年生で、お兄さんが高校三年生です。
タグ
再婚のタイミングそのものがどうなんだろうね?
第一段階は、今の段階で新しい母親を得る必要性。
兄になる人が高3ということだから、高校卒業後でも良い気もするが、それだと、スレ主さんとお兄さんの兄妹関係が希薄になってしまう。
高校を卒業するまでの1年間だけでも兄妹の関係を構築させたい。兄妹の関係でありながら一緒に暮らした期間がゼロというのはマズイだろういう一つの考え方。
問題は…
他の投稿にもあるように、お兄さんだと性犯罪絡み。お母さんについては、スレ主さんへ対する義娘への虐待だね。
「そんなことはない…あり得ない。」というのが、そもそも間違いです。
こればかりは、実際に暮らしてみないとわからないからね。
スレ主さんがお母さんを亡くされたのが小6のときというと、多分思い出も沢山あると思う。
そして、スレ主さんは当然無くなった実母と新しい義母を比較せざる負えなくなることは間違いない。
私は両親と死別して、叔父夫婦に育てられたが、どんなに愛されても、やはり気持ち的には叔父叔母でしかなかった。
あるのは、ひたすら、感謝でしかない。
スレ主さん自身から見ても、お母さんとお兄さんが良い人たちであると良いですね。
頑張ってください。
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧