パートの書類選考落ちました。現在52歳、既婚、子供はおりません。半年前まで近所の…

回答6 + お礼1 HIT数 172 あ+ あ-


2025/10/08 17:49(更新日時)

パートの書類選考落ちました。現在52歳、既婚、子供はおりません。半年前まで近所のスーパーで働いていましたが、覚える事が多すぎて速さも要求されるところだったので仕事についていけず、同僚との人間関係も悪くなってしまいました。仕事ができない自分の自己嫌悪と同僚のキツい叱責に何とか耐えました。店長に辞めたい意思を伝えても、うまく丸め込まれたり、はぐらかされたりして1年半働きましたが体力的にも精神的にも限界が来て、半年前に言い合いの末、店長の地雷を踏んでしまいました。「見損ないました。これ書いて帰ってください。」と、言われ退職届を渡されその場で記入して辞めました。正直何を言って地雷を踏んだのか思い出せませんが、思いあたることはやめるまでに労基に相談して、職場の本部にも相談したことが原因だと思っております。短い期間で仕事を辞めたのは初めてだったので、辞めたあとも堪え性がないと余計自己嫌悪になり現在でも引きずっております。でも、いつまでも無職ではいけないと思いハローワークにも先月から通い始めて先週一社応募しましたが書類選考の段階で落ちました。今週中にもう一社応募しようと思いますが、気落ちしているせいかマイナス思考に考えてしまって、(前職の辞め方が悪かったので)自分は要注意人物として情報が出回っているのではないか?という変な被害妄想まで発動しています。自分のような辞め方をした人間はやはり異常なのでしょうか?仕事面だけでなく、自分は生きる事、働く事に向いてないと最近は思うようになり、死にたくなってきました。今までも何度か落ち込むことはありましたがその都度乗り越えてここまできましたが働いてもいないのに何故か体力的に疲れています。自分のような人間は軽蔑されるのですね。自分が悪いからです。自分のせいです。この年齢で自分の愚かさが分かりました。すみません。何が言いたいのか分からなくなってきました。本当にすみませんでした。

タグ

No.4374875 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

今度は落ち着いた職場がみつかるといいですね
悪い情報が回ってるなんてなんてことはありませんから、そこは心配しなくて大丈夫ですよ
パートにひとつ落ちたからと言って、それは向こうの都合ですからお気になさらず
数打って当たるしかないですね
元気だけでも出しましょう!

No.6

落ちた理由は、年齢的なのがあるのだと思います。
前にいた場所では、即採用の年齢だったので、職を選ばなければ…探せばあると思います。

No.2

人間、できることとできないことがあって当たり前ですよ!
前を向いているのが素晴らしい。きっと良い仕事見つかると思います!!!

No.3

自分に合う職場が見つかるまで、探せばいいと思います。たとえ入社と退職を繰り返したとしても。

その仕事に興味があるとか、何か強固な目的がないと、どんな人でもひとつの職場での仕事を続けていくことは難しいですし、この職場でよかったと思える場所もなかなか見つからないとは思いますが、それでも仕事をしなければならないのなら、やはりある程度の行動は必要だと思います。

今は人手不足の世の中ですから、仕事自体はいくつもあると思います。

きっかけとしては「数撃ちゃ当たる」的に探すのもありだと思いますが、仮にそれでうまく当たったとして、そこでは、できないことや自分を嘆くことに時間を使うより、どうやったらできるのかというスタンスをできるだけ維持することを意識してやることがポイントだと思います。

No.4

気落ちしないでください。いい職場見つかりますよ。まだまだこれからですよ。😊😊😊頑張ってください。大丈夫。😉😉😉

No.5

1,2社であればそういうこともあるのでは?
マッチングすると驚くほど早く進むと思いますよ。

過去に関しては状況わかりませんが、やりすぎかなぁとは思いました。
ですが、名前が出回ってるようなことは無いですし、
今回落ちたのは単純に求められる条件が違ったのかと思います。

数応募した方が良いですよ。
だって、書類で何の判断が出来るんだろうって思いません?
表面的なことしかわかりませんから。
貴方の人間性や見た目、言動が否定されたわけじゃないです。
ただ紙を見て相手がピンと来なかっただけです。

No.7

皆様、ありがとうございます✨

こんな自分でも励みになるようなお言葉をかけて下さって感謝しております。

数撃ちゃ当たるの精神で次も応募します。

主人も義理の姉弟も一生懸命働いているのに、自分だけ引きこもっているわけにはいかないので這ってでも前進します。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧