注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

姑の金銭感覚

回答2 + お礼1 HIT数 720 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♀ )
06/01/09 06:10(更新日時)

育った環境というか…ダンナのお父さんはけっこう稼ぎがよかったみたいで、ダンナは物質的にとても満たされていたそうです。困ってるのは、ダンナ本人の稼ぎは悪いのに、ダンナに子供時代と同じ生活水準をさせてあげないと可愛そう、みたいに言うんです、姑が…。でも実際問題、無理は無理なので。波風たてずに分かってもらうにはどんな風に言ったらよいものですかね?(>_<)

タグ

No.4375 06/01/07 23:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/01/08 01:21
黒猫の旦那 ( 30代 ♂ J6go )

波風ですか…結婚されて何年になりますか?同居されているのなら同居年数も教えて頂けますか?

No.2 06/01/08 21:11
お礼

二年です。同居はしていません。

No.3 06/01/09 06:10
黒猫の旦那 ( 30代 ♂ J6go )

同居していないなら、軽く流しましょう♪バブルじゃ無いんだから、この不景気時代にそんな理想生活は無理ですよね?悪く言えば…
『貴女の息子が稼ぎ悪いのよ』
って事ですよね…くれぐれもそんな義母と同居はされない事を願います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧