母親が口を聞いてくれません。 理由は、私が反抗期だからです。 そんな…
母親が口を聞いてくれません。
理由は、私が反抗期だからです。
そんな大したことじゃないかもしれません。
私の母親はきれやすくて、さらに、自分の意見を最も重要として、私が母に反論したら、自分の意見を反対されたとみなしてさらにきれてき
ます。ある日のことです。10時まで映画を見てもいいよと言われましたが、続きが気になりすぎて、11時くらいまで見てしまいました。
この時点で私はやらかしましたー。
母親は大激怒。もうルール守ってくれんのやったらお母さんもあんたらのことどうでもいいわ。 見放されました。
あさごはんも作ってくれなくなり、水筒もお箸も洗ってくれなくなり、日常的にしてくれることをなにもしてくれなくなりました。
今から晩御飯です。作ってくれるのでしょうか。いってきます。ただいまと言っても返事なし。半日会話を交わしていません。母親が無視してきます。もう終わりました。
友達と遠くまで言って遊ぶのですが、交通費をもう払わない自分で払え自分でいけって言われて。頑固すぎる母親なので、いつまで続くのかさっぱり分かりません。
タグ
まあ原因は反抗期だからだよね。
母親が頑固・以前に約束破ったことは謝ったの?
まあ主さんのお母さんに対して、もうちょい感情コントロールしろよやりすぎじゃない?って思うけど、実は反抗期の子を持つ母親は、お母さんみたく放棄したい衝動に駆られることはあるよ。何でもかんでもごめんなさいの前に言い訳して、あれこれ要求してきて、自分はなんのために生きてるんだっけ?みたいな思考になっちゃうのよ。子供からしたら勝手に産んだくせに、って思うだろうけど、母親世代は親に逆らって叱られた後にさらに言い訳なんて許されない時代を生きてきたから、子供に甘い現代の育児についていけないんだよね。
主さんが悪いことを謝り、交通費のお願いをし、いろいろ世話になっているっていう意識をしないと解決はないんじゃないかな。
あなたの行動もダメではあるけど、お母様のメンタルがちょっとおかしいですね。
お父様は何も言わないの?
あなたとお母様だけではおそらく解決出来ないですよ。
お父様に相談出来ないのであれば、学校や親族など別の大人に頼った方が良いでしょう。
いやぁ…なんか、子どもっぽいお母さんですね。
映画、途中まで見たら、結末が気になますよね。
それを約束だ時間だ、って打ち切らせようとするのは、ちょっと強引すぎるなと思います。
あまり教育的じゃない。
そこからの無視も、大人げない。
主さんのお話からは、反抗期と言ってもそんなに反抗しているようには思えないのですが。
逆にお母さんが親の権力を濫用して、主さんの正当な要求をも抑えつけているように思えてしまいます。
反抗期ということは、中学生?高校生?
いずれにしても、ある程度のことは自分で出来る年齢ではないかと思います。
子どもっぽいお母さんに頼らず、自立していくように頑張ってみませんか?
洗い物は、自分でするようにしましょう。
…ご飯は、作ってほしいですよね。
何があってもご飯くらい作るのは、親の務めだと思います。
お父さんは、何と仰っていますか?
そりゃ終わったな(笑)
飯は作ってくれなくても良いじゃん
盗んで食えば良い!
家にあるんだから盗んで食う
無視して来るんだから何も言わんでしょ
下手したらいつも以上に喰ってやるのも良いね。嫌がらせに
遊びに行くのは困ったな
父親に相談だな
誠心誠意謝ったらいい話なのかなと思いましが、それはもうされましたか?
映画の件だけでそこまで怒っているわけではなくそれまでの反抗期のアレコレに対するイライラもあったのかなと思いますが、何にせよ、自分の行い振る舞いに非があると思うならそのことについては謝罪しないと、ここから何も変わらないと思います。
また、お母さんがブチ切れてなくても水筒や箸くらいは自分で洗ったほうがいいと思います。
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧