男性でも女性でも、 大人になって、泣くことをやめられなかったとき、泣きやんだあ…

回答8 + お礼1 HIT数 97 あ+ あ-


2025/10/10 15:44(更新日時)

男性でも女性でも、
大人になって、泣くことをやめられなかったとき、泣きやんだあとは気持ちが楽になりましたか?それとも何で泣くことを止められなかったのか悔しくなりましたか?

タグ

No.4375884 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

なんで泣くかによるし、一人なのかにもよる

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.2

ドキュメントなどで一生懸命頑張っているのを見ると泣いてしまう
そのあとは自分も頑張らなきゃと思う

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.4

人前で号泣してしまったことあるよ
新入社員の時、ストレスが積もりに積もって爆発した感じで

でもその後悔しさはなかったよ
大人のくせに人前で泣いてしまった恥ずかしさでいっぱいだった

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.3

>> 1 なんで泣くかによるし、一人なのかにもよる 長く嫌な思いをしていて、我慢できず泣いてしまった時のことです。

No.5

涙の内容ですよね。
悔し涙なら、そりゃ悔しいです。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.6

子供の頃から男は泣くなと育てられた私は既に爺になりましたが、最近やっと泣く事ができましたね。
泣く事でストレスの発散にはなりましたし、悔しいというか寧ろ泣けて嬉しかったですね。
泣くのって心の平穏を保つ為に必要な事なんじゃないですかね。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.7

泣きやんだあとは泣いている自分が馬鹿らしくなりました。
そのくらい気が済むまで泣く。こんなに泣いてバカみたいって思うまで泣く。
そういう意味では泣いて楽になった、とも言えるかもしれません。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.8

一番の後悔は目が腫れ赤くなり鼻詰まることやな

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.9

大人になって二回泣いた事があります。
どちらも悲しい事に対してです。
泣いた事に恥ずかしさも悔しさもありませんが、泣く事で自分が現実から逃げていたんだと思います。だから少し気持ちは落ち着きました。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧