生まれつき人間関係、人付き合いが得意、人が大好きな人間は、つらいことや苦しいこと…
生まれつき人間関係、人付き合いが得意、人が大好きな人間は、つらいことや苦しいこと、耐え難いことは何もないんですか?
それとも、あっても何も感じないとか、ウェイウェイ楽しめちゃうような神経を持ってるということですか?
愛想笑い、馬鹿笑い、ウェイウェイができない人間はどうすればいいですか?
タグ
人間には
人といた方が楽しめる人と
そうじゃない人が
いるんだ
そうですよ。 アメリカで流行った、人の分類でありました。
だから1人を好む人は一人でいたらいいんだと思います。
私は一人が合ってます。学校でも誰かと一緒じゃないとトイレにもいけない
人は信じられないと思ってました。 たいてい天才は人とは違ってますよ。
だから気にしません
なんともない、何も感じないのではなく、それらの辛いことや苦しいことを自分の中でうまく処理できるのだと思います。
または、自分で自分の気持ちを揚げることができるのではないかと思います。
愛想笑い、馬鹿笑い、ウェイウェイが出来なければ、しなくていいと思います。
そっとその場を離れるといいのではないでしょうか。
ウェイウェイしてると自分は思ってないです。
ただ人間が好きでなんにでも興味が持てる。
イヤイヤ引き受けた用事でも
いつもまにか楽しみややりがいを見つけられます。
人生得してるな~と思います。
私の生い立ちや日常を聞いて
こんなに苦労してる人とは思わなかったって言われます。
ウェイウェイして見えるんでしょうね。
関連する話題
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧