食いしばりでマウスピース治療をしようか悩んでいます。 歯科医院に行ったとこ…

回答4 + お礼1 HIT数 47 あ+ あ-


2025/10/10 20:12(更新日時)

食いしばりでマウスピース治療をしようか悩んでいます。

歯科医院に行ったところ、
歯のひびが複数あるようで夜間のマウスピース治療を勧められました。

メリットは歯科医院で聞いたのですが、
毎晩の装着が手間以外のデメリットが知りたいです。


ご存知の方がいらっしゃったら、よろしくお願いしますm(*_ _)m

No.4376203 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

歯列矯正ではなく、ホワイトニング目的のマウスピースでしたが、
呼吸がしにくいせいで安眠できない&口がどうしても開いてしまって喉が痛くなりやすく風邪気味になったのでやめました。
もともと眠りに入りにくいタイプということもありましたが…

ホワイトニングなら10000円以内でマウスピース体験できると思うので、体験として作ってつけてみてもいいかもしれません。

ちょっと事情が違うかもしれませんが、参考までに!

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2

>> 1 安眠できないのはかなりのデメリットですね😢😢😢

参考になります!ありがとうございます!

No.3

夜間のマウスピースしています。
慣れるまでは、こんなもんつけて寝られるか!って感じで、確かに寝にくかったですが、慣れてしまえば大丈夫です。
今ではマウスピースをしていないと、何だか落ち着かず、眠れません。

No.4

スポーツ選手が使っている感じの、、異物感がすごくてはめていられなかった。
今はもっと薄くできているらしいけど。

No.5

私も気持ち悪くて毎日吐き出してました
結局使わなかったです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧