最近南海トラフ大地震の事あまりテレビで言われなくなりましたね。 思ったんで…

回答3 + お礼0 HIT数 87 あ+ あ-


2025/10/14 20:04(更新日時)

最近南海トラフ大地震の事あまりテレビで言われなくなりましたね。

思ったんですが、政府の人達は本当は『東京が地震でどうせ終わるなら後の事なんてどうでもいい、東京&大阪などの首都以外はどうでもいい』
って考えてるんじゃないでしょうか…?

国民も首都に住んでる人達は他はどうでもいいと思っているのでは…?


こういう人達が今後も死んでは産まれてを繰り返していれば、いずれは愚かな滅びを迎えるのでしょうかね?

日本人だけでなく、世界も同じです
いずれなにもかもは滅びるのです
永遠などないのです、fictionなのです。


我々は進撃の巨人の主人公のエレンの様に実は未来の一部分を知っているのかもしれません
それを単に他人の事だと見るか、いずれ来る未来だと見るのか…


いずれにしろ、いつか必ず人類は滅びるのかもしれません
悪魔と呼ばれ1つの島から大量の巨人達を連れて世界を滅ぼした進撃の巨人のエレンの様に、人類を滅ぼすのはやはり人間という事なのかもしれません…

それとも自然なのかもしれません
いずれにしても、すべては永遠ではないという事ではないでしょうか?

タグ

No.4376225 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

テレビは視聴率のために見ている人が興味ある事柄しか取り上げません。
だからテレビでやってない=国民が注目してないではないと思います。
新聞でも読んだらいいと思うよ。

No.2

M7クラスの直下型地震が、高確率で確率で発生すると推測されている日本。

現在は政治、経済などの機能が東京に全て集約されている「東京一極集中型」なため、首都直下が発生した際にそれらの機能が全て止まって、国の混乱を招く可能性があります。

ここ近年は首都機能を災害リスクの低い地方に移転する「首都移転」の必要性が唱えられ始めています。

候補先として、岡山県吉備中央町は、活断層がなく地盤の強さが証明されていて、安全で安心できる地域と理論付けられた土地。

今後「首都岡山」を合言葉に、町の環境を整備するとともに、首都機能移転の実現を目指してさまざまな活動を行っているようです。

No.3

伝説じゃ死体袋まで用意してあるらしい。グロいよね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧