低収入の人間は働いて生きていくのに精一杯になり、心に余裕もなくなり、他人にも関心…

回答4 + お礼0 HIT数 56 あ+ あ-


2025/10/11 14:09(更新日時)

低収入の人間は働いて生きていくのに精一杯になり、心に余裕もなくなり、他人にも関心が亡くなり心まで貧乏になってしまいますね。ほんとお金の余裕は、心の余裕だと実感してしまいます。

No.4376539 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

『ボロは着てても心は錦』と申しましてな。

No.2

若い人は特にそうね
自分自分自分自分自分

No.3

若い時は皆そんなもん
5年も働けばまあまあ余裕出来て
やっと趣味できるぐらいになる
7年働けば旅行できるくらいになる
10年働けば結婚したり
で家買ったり車買ったり
50ぐらいになるとやっと余裕出来て
社会の事考えたり
友人と楽しんだり余裕ができるよ

No.4

で~

酒と煙草とギャンブルにお金使ってたりしないよね?

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧