タイミーで英語の仕事があったのですが、時給が1,000円でした。 直接、その会…

回答6 + お礼2 HIT数 89 あ+ あ-


2025/10/14 07:30(更新日時)

タイミーで英語の仕事があったのですが、時給が1,000円でした。
直接、その会社に聞いて、英語やスキルを求めるバイトで時給1000円はないんじゃないですか?とくに英語のバイトの平均時給は4000円ですが、どう思いますか?と聞いたら

うちはそれでやっている、それに同意した人が働く、いやなら申し込まなければいいと言った感じで労働者を小ばかにしている回答でした
では、御社に来る人はいるのですか?と聞いたところ、答える必要はないといった感じで電話を切られてしまいました。

英語に限らず、テニスコーチや車の整備といった感じでスキルを必須とするバイトで時給1000円を設定する会社ってどうなのですか?

タグ

No.4377897 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

都道府県の最低賃金上がって1023円が最低ラインですよ。
本当に電話したんですか?
創作ですか?

No.2

普通に仕事出来る奴ならタイミーなんか
見ないだろ
だから英語は出来るが他で働けない
欠陥人間だから、その時給なんだよ
その位気付け

No.3

タイミーなんだから、最低賃金でもしょうがないだろ。

No.4

賃金は需給で決まるから、多少の英語を要する仕事って人気があるんだよ。
ネイティブ並みとか翻訳家、通訳者レベルの英語力が求められてるわけじゃないでしょう?

No.5

>> 1 都道府県の最低賃金上がって1023円が最低ラインですよ。 本当に電話したんですか? 創作ですか? 違います。私が言いたいのは最低時給の話ではないです

No.6

>> 4 賃金は需給で決まるから、多少の英語を要する仕事って人気があるんだよ。 ネイティブ並みとか翻訳家、通訳者レベルの英語力が求められてるわけじゃ… その時給だからいつも、誰も働いていなかったので電話してみました。
さすがにスキルを求めてその時給はないんじゃないの?
そしたら、なら働かなければとか失礼なことを言われました。こっちも働く気ないしって思った

No.7

時給1000円でいやなら申し込まなければいい…私もスキルがいる清掃で時給1000円です。ガンバ!

No.8

時給2000円以下なら無視しましょ。関わらない。連絡もしない。
関心持たない。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧