旦那は子供苦手だからまだ子供ほしくないと言ったけど、 私が子供ほしくて、早く子…
旦那は子供苦手だからまだ子供ほしくないと言ったけど、
私が子供ほしくて、早く子供作ろうと言ってました。
でも、旦那はその気がなく2年もかかりました。
2年後に2人目もほしいと言ったけど、旦那はまだいいと言って4歳違いになりました。
私が言わないと子作りしません。
私は3人目もほしくて旦那に言いましたが、旦那は、もういらないと言いました。
今子供3人います。
子供が増えてから、私は家事などちゃんとできてなく旦那がよく怒ります。
専業主婦なのに昼間なにやってんだと。
ちゃんとやると約束して子供増やしました。
しかし、できてません。
今、旦那に離婚したいと言われてます。
前から喧嘩すると離婚、離婚言っていたので、またかと思っていましたが、今回は本気のようです。
私も悪いけど、私は離婚したくないです。
旦那はお金はちゃんと払うと言います。
しかし、養育費は2人目までは払うけど、3人目は納得できないと言います。
子供できてからはレスになり、私から誘わないとしませんでした。
タグ
離婚したくないならとりあえず旦那さんのお世話して最低限でも家事して生活を立て直すのがいいのでは?
子どもたちの可愛さを励みに頑張るしか…。
3人目は何歳ですか?育児は大変なのでうまくご自分の息抜きもしてくださいね。
離婚したくないとゆうあなたの気持ちより、お子さんの気持ちは?
親の都合で産んだんだから、自分の気持ちよりお子さんの気持ち優先で物事を考えて。
特に末のお子さん、きちんとお父さんから愛情を注いでもらってますか?旦那さんからしてみれば、いらないのにあなたの要望で子作りに協力したけど、家事はやらない。約束が違う。そもそも、子供を可愛いと思ってる?養育費すら払いたくないと思ってる子供を。1番目と2番目のお子さんには養育費を払う責任が生じるくらいには大切に思っていて、3番目には払う必要がないと言う。そりゃあ、子作りした時点できちんと3番目にも払う必要はありますよ?でも旦那さんは払わないと主張する。
この時点で、旦那さんの中で、2番目までは自分の大切な?子、3番目はただ半分自分の血が流れてるただの子供…と思ってはいないですか?
結婚生活を続けていくなかで、旦那さんがきょうだいと比べて特に3番目のお子さんに冷たい態度をとるようなら、もういっそ旦那さんの言う条件で離婚して、あなたがきょうだい3人平等に愛情を注いだ方が良くないですか?
もし、お子さんが親からの愛情に飢えているようでしたら…の場合ですが。
関連する話題
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
娘の鬱発症して3年、試行錯誤色々試しましたが一向に治りません。いくら頑…37レス 790HIT 匿名さん
-
なぜ職場恋愛は禁止されないのでしょうか?職場恋愛を禁止しないと、社内で…26レス 489HIT 匿名さん
-
女は寂しさで股を開き、男はヤりたくて下心で近づく。それが恋愛の本質。24レス 481HIT 匿名さん
-
1300万の貯蓄あり、45歳♀︎です。 彼との結婚を悩んでいます…26レス 422HIT 匿名さん
-
高市新首相誕生へ! いよいよ給付金2万円も現実的か。12レス 205HIT 匿名さん ( 男性 )
-
俺は仕事仲間ってのが大嫌いです。職場で仲良くなんて出来るわけなんかない…6レス 136HIT 匿名さん ( 男性 )
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧