親戚の叔父に謝罪に行きたいがかなり怒らせてる場合どうしたらいいのかわからなくなり…

回答4 + お礼3 HIT数 116 あ+ あ-


2025/10/23 17:56(更新日時)

親戚の叔父に謝罪に行きたいがかなり怒らせてる場合どうしたらいいのかわからなくなりました

①家族構成 家族5人
祖母、叔母、孫3人(私と弟A.弟B)で暮らしてます
叔母は弟2人と折り合いが悪く、叔父に愚痴なども零してるようです
叔父もまた弟2人と折り合いつかず仲が悪いです
②祖母の関係の事は叔父と叔母がやってます
相続関係のことも話してるみたいです
③普段祖母の面倒をみているのはこちらの家ですが、叔母と祖母の口喧嘩が絶えないので気分転換にと祖母のデイサービスを考えました。
叔父にはその相談をしてなかったです。
私と弟Aで体験をできるような状態まで話を持っていきました。(金銭発生なし)
叔母はその事を叔父に伝え、叔父がものすごく怒ってしまったそうです。
それとは別に弟Bと叔父は別件で揉めてこじれてしまってます。

はじめは私1人で謝罪に行こうとしましたが叔母が代わりに連絡してくれて、
私達孫3人が直接謝りにくるまで許さないと話してたそうです。
私個人としては叔父の気持ちを蔑ろにして進めてしまったことに対して申し訳ないと思っているのですが、
弟2人揃って謝りに行くとなると
どうやって弟2人に一緒に謝りに行こうと伝えればいいのかが複雑なので、
似たような経験や、
こういうふうにしたほうが良いことなどのアドバイスを頂きたいです。
よろしくお願いします。



タグ

No.4382107 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

ごめん。読んだけど、意味が分からなかった。

疑問は、両親は?
何故5人で住んでいるのか。
叔父は、別居?
祖母は、介護が必要?認知症?
まともな会話が出来ないのでしょうか?

No.2

追加で、スレ主さんと弟さん達は、何歳?
ひとり暮らし出来ない年齢?
学生?
就職してないの?

叔父叔母は、何歳?

No.3

謝らなくていいのでは?

No.4

>> 1 ごめん。読んだけど、意味が分からなかった。 疑問は、両親は? 何故5人で住んでいるのか。 叔父は、別居? 祖母は、介護が必要?認… 回答ありがとうございます
不慣れですみません
両親は離婚して、父親と暮らしてましたが現在は医療付きの介護施設入ってます
叔父は別居です
祖母は介助は日常生活で少し必要なくらいです
会話はできますが少し認知症っぽいです

No.5

祖母さんのデイサービスを頼むのに、なぜ叔父さんの許可がいるのですか?

謝る理由がないと思うのですけど。
叔父さんはいったい何に怒ってるのか、さっぱり分からない。

No.6

>> 2 追加で、スレ主さんと弟さん達は、何歳? ひとり暮らし出来ない年齢? 学生? 就職してないの? 叔父叔母は、何歳? 私は31で弟2人は双子なので28です
一人暮らしはできる年齢です
父の介護や祖母の通院の為に
実家に皆戻ってきてる感じですね
叔父と叔母の年齢は性格にはわかりませんが60代かと思います

No.7

>> 5 祖母さんのデイサービスを頼むのに、なぜ叔父さんの許可がいるのですか? 謝る理由がないと思うのですけど。 叔父さんはいったい何に怒って… 叔父の言い分としては
親の面倒はこちらがみるから孫の私達がそういう手続きをやる必要はないとの事みたいです
あと、相談されなかったことに対しても言ってたみたいです
ケータイ番号も知ってますが一切応じてくれず、固定電話で私が出たら電話ぶつ切りされてしまいました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧