孫が可哀想です。生後10ヶ月なのですが、娘が発達障害を疑ってMRI検査をしたがり…
孫が可哀想です。生後10ヶ月なのですが、娘が発達障害を疑ってMRI検査をしたがります。
首が座らないから、他にもできないことがあるから、医者に言われたから、と話しますが10ヶ月で障害があるかなんて判断できないですよね?
そういうのは3歳の健診まで待ちなさいと言っても、早くやりたいと返ってきます。
まだ10ヶ月の赤ちゃん、個人差が大きい時期、実際にまだ見たことなくて写真だけですが健常児と変わらない見た目をしてます。なのに発達障害と思い込んでいて孫が可哀想です。血液検査もしたと話してました、孫は採血されてかなりストレスだったと思います。
思えば孫が生まれた時もそうでした、私は看護師経験があるのでわかりますが酸素チューブって一般的な病室でも付けられるんです。それなのに孫はわざわざNICUの部屋に行かされて、母子同室じゃなかったんです。
退院日も病院側が決めて、それが長い日数だったのに、娘は何も疑問に持たないんです。
娘は自分で判断できず周りに流されて、その上、まだ赤ん坊の孫につらいことをさせて、親としては放っておけません。
このままだと孫が可哀想で仕方ありません。
MRI検査させるのを止めたいです。
タグ
その医療知識がある人には
「医者が正しいとは限らない」と言って
一般アドバイスの人、育児経験者の人には
「リスクをわかってない」と言う
めちゃくちゃ頭悪すぎて見苦しいですよ
釣りでも悪質すぎる
娘さんとお孫さん(いるかわからないけど)には勿論
全国の、MRI検査を受けた子供を持つ
お父さんお母さん方、
協力してくれる医療従事者の方々、
ここで親身に回答してくれた人達にも
頭下げて謝ってください!!
実際に見て触ってる医者よりも
写真だけを見た自分こそが正しいと思い込むって
こいつ本当に看護師なの?
その辺の無資格の人間未満でしょ
一応マジレスしてあげるけど
娘さんはこんなのと縁切った方がいい
10ヶ月という大切な時期に邪魔してるし
お孫さんに何するかわからん
てか文章読んでるとNICUの時にも
何か妄想撒き散らしてそうな気がしてならん
孫目線でもこんなバカすぎる祖母いらねぇよ
素人ですが、ひとつ。
主さん、相当思い詰めてますよね。
私も経験ありますが、思い通りにならなくて直情的になっておりませんか
孫さんの為に、という思いはわかってます。
あと、自身の考えが合っているという思い込みはありませんか?
看護師としての経験も逆に足かせになっている気もします。
孫さんに余計なストレス与えるのは何としても避けたい、という考えも
伝わってきます。
しかし、問題を抱えている場合、発覚を先延ばしにしてしまうリスクも抱えております。
MRI実施によるリスク(磁場はほぼ影響無しでは?鎮静剤はややリスク)と、
問題が無いかどうかの絞り込みと、問題発覚時の早期発見メリット
天秤にかけたら言うまでもないのではないでしょうか。
私が娘さんなら、医師の指示に従ってMRIを受けさせると思います。
それともずっと疑念を抱かせながら育児をさせたいのでしょうか?
3年経過後に、周りのフォローで何とかなる、というのは
正直なところ無責任です。希望的観測という事です。
仮に発達障害だとして、健常者と比較して苦労するのは孫さん自身であり、
主さんはフォローしか出来ません。当事者の苦しみを代わりに受けることは出来ないんです。
孫さんが、自身の生活に満足する事が出来るのか否か。
これも主さんにはわかりません。最大限のフォローをするおつもりでしょうが、
孫さんの主観には関知できないのです。
主さんや娘さんのフォローがあり、孫は幸せである。といった事は幻想に過ぎません。
ある程度年月を経てから、主さんに止められて検査を3歳までしてもらえなかったと
孫さんが聞いたらどう感じるでしょうか。
多分、憎しみしかわかないのではないかと思います。
兆候があったのなら、なんで早めに受けて早期ケアをしてくれなかったのか、と考えるでしょう。そうなることがわかりませんか
じゃああんたの考えが正しい根拠って何?
医者や看護師がグルになって騙すメリットって何?
10ヶ月程度で何も問題ない、障害がわからない根拠って何なの?
本気で自分が正しいと思うのなら、きちんと全て説明してみなさい。
説明出来ずに相手が間違ってる、私が正しいは通用しない。
説明出来ないなら、あんたが適当なことを妄想で言ってるだけ。間違ってるってこと。
関連する話題
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧


