漫画のらんま1/2の、乱馬とあかねって、最終回になっても、キスシーンもなく、結ば…
漫画のらんま1/2の、乱馬とあかねって、最終回になっても、キスシーンもなく、結ばれずに終了しましたよね?
『延長戦ーー』
と書いてあって。
こういう終わり方って、なんか心が濁った気持ちになって、納得いかないなー、と思い、考えるとモヤモヤしてしまいます。
でも、ストーリーの内容が、こう言ってはなんですけど、結構ハチャメチャですよね。
何でもありみたいな。
だから、結局乱馬とあかねがくっつかないで終わる、と言った展開でも、しょうがないというか、許される結果でしょうか?
あいまいなまま完結することで、読者側が、夢や想像力が広がる、というメリットがあると思いますが、らんまファンの皆さんは、どう思いますか?
タグ
キスシーンなどはなくても完全に両思いではいましたよね…?最終巻の表紙が結婚してる二人だったのは覚えています。
ラムとあたるはアニメのエンディングか何かで堂々とキスしてたのでびっくりした記憶があります。
- 共感0
- ありがとうが届きました
昔しの事だから半分忘れてるけど、最終回に近いところではかなりシリアスな場面が続いて、あかねと乱馬は急接近した気がするけど?
あれだけでもう大半の読者は「乱馬はあかねと結ばれるのは確定だ」って感じだったと思う。
それが分かってからのそれ以上の話しは蛇足だよ。
結ばれるかどうか分からないところが面白い訳で、結ばれるのが分かってるのにイチャイチャしてるところを見せ付けられても面白くも何ともない。
あれで話しが終わるのが正解だと思う。
らんま1/2のドタバタギャグのラブコメディーというカテゴリーに、完全シリアスなラブシーンは似合わないよ。
ちょっとだけ読者にそう思わせる事で、いつものドタバタに戻っても「もう昨日とは少し違う距離感の二人」なんだと読者が勝手に思うくらいでちょうど良いと思うよ。
- 共感1
- ありがとうが届きました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧


