近所の娘さん数年前に結婚しました。先日娘さん見かけたので、お母さんに偶然道で会っ…
近所の娘さん数年前に結婚しました。先日娘さん見かけたので、お母さんに偶然道で会ったので、娘さん帰って来たんですね、と言ったら、帰って来たのではなく遊びに来たんです!と、むきになって仰ってました。
私も悪気はなく、帰って来たと言ってしまいましたが、勿論遊びに来たと言う意味合いで言ったつもりでした。
中々言葉って難しいですね。
        
タグ
                        うん、日本語はホント難しい。
でも、娘さんというのが下品とまで言うのもどうかと思う。私の娘のことだって、色んな人が娘さんって言ってくるよ。別にお嬢さんなんて言わなくてもどっちでもいいじゃん、と思う。
私は、30過ぎた頃から、それどころか40過ぎても、私の親に私のことを、「お嬢さん」って言う人には、「お嬢さんなんて言われると、若い女の子みたいだからやめてほしい」と思っていましたね。
社会人ならってのは言いすぎ。悪気なく言ったことが相手には不快、なんてのはよくあること。
そして、これを言うと、オバサン討論になるのよね。何歳でもオバサンなんて言うと失礼だとか、本当におばさんなんだから、大体いいトシでお姉さんなんて言われたらバカにされてるとしか思えない、とかの、正解がないことで言い合い続ける無駄なテーマ。
帰ってきた、と言うと確かに、まるで離婚して実家に帰ってきた、みたいに思えそうだから、そこは気をつけたほうがいいとは思ったな。でも、帰省のことも帰るという表現もするよね。
うん、日本語は難しい。多分ほかの国の言葉も難しいかな。
                      
- 共感4
- ありがとうが届きました
                        その娘さんと同じ立場の者ですが、別に普通では?
普通に遊びに来てるって意味合いで、実家なんですから帰ってきてるって言うし、言われます。
友達同士だっていつ帰る?とか普通に言います。
ご近所さんも帰ってきてるのね、とか普通すぎて。
私も家族も変に捉えた事なんて一度もありませんし、不仲や離婚を疑われたり探ってくるような事も全くないです。
今回はいつまでこっちにいるの?と聞かれたりもしてますから、一時的なのはみんなわかってます。
その近所の人と匿名1みたいな被害妄想ばっかりして生きてる拗らせコミュ障根暗バカだけが、いちいち面倒くさく勘違いしてヒステリックに発狂してるだけです。                      
- 共感7
- ありがとうが届きました
                        私娘側ですけどご近所さんに普通に〇〇ちゃん帰ってきてたんだーと言われます。気にしたことないです。でも気にする人もいますよね。
娘さんって下品なんですね。それも初めて知りました。                      
- 共感1
- ありがとうが届きました
                        何日位居るんですか?って、あまり賢い会話とは思いませんね!
娘さん帰って来たんですね、それで充分だと。いつも長話している仲ならともかく、ちょっとした会話する程度ならそれ位で充分。
人の気持ちって、その都度変わるし昨年はいろいろ話していた仲でも、今年は事情が変わった場合もあるから。                      
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
 お悩み解決掲示板 板一覧
お悩み解決掲示板 板一覧


