高学歴なのにニートなのってなんでですかね。社会不適合者??

回答12 + お礼10 HIT数 185 あ+ あ-


2025/10/31 12:13(更新日時)

高学歴なのにニートなのってなんでですかね。社会不適合者??

タグ

No.4385556 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3

>> 1 勉強してお金貰ってたわけじゃないからな。 研究職とか向いてたんですかねえ。

No.4

>> 2 勉強できるから仕事できるとは限らないからね・・・ 仕事はバリバリできてたのに自由を求めてニートになったらしいです。

No.7

>> 5 いや本人から正解聞いてるんやないかーい! 自由になりたいからって普通ニートになります?ちょっと変わってますよね?

No.8

>> 6 高学歴だけどニートって響き良いよね 高学歴ならやる気になればある程度の企業なら何処にでも勤められる ニートでも格好がつく … ブランクは大丈夫ですかねえ?
多分働く気はないと思います。

No.11

>> 9 お金はどうしてんの? 家族のお金ですよ。

No.12

>> 10 そういう人が身近にいるのね あー、働く気がないでどうやって生活はその人は出来てるんですか? 働かなくて生活出来るなら一種の才能だ… 配偶者に養ってもらってます。

No.14

>> 13 昔から恋人にも養ってもらっていたり、お金もらったりでしたねえ。
ヒモ体質というのか。

No.20

>> 15 そりゃニートじゃなくて、ヒモが職業なのでは? ヒモという職業ですか〜深いですねえ。

No.21

>> 16 就職時期を逃した大学院卒業者などです。 高学歴ワーキングプア、高学歴難民など とも言われています。 大学院は、少子化で無理やり作っ… 働きたいけど見つからないのと自由でいたいから働きたくないっていうのは違うと思うのです。

No.22

>> 17 逆に聞くが、君はなんで働いてるのかな? お金を稼ぐ必要性がない場合。 そもそも 生きていけるなら、働く必要性ないんだよ。 働… 働いていないと周りの目が痛いからですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧