これは自分が悪いですか? 習い事をしてるのですが、講師と世間話をすることが…

回答5 + お礼3 HIT数 78 あ+ あ-


2025/11/01 19:08(更新日時)

これは自分が悪いですか?

習い事をしてるのですが、講師と世間話をすることがあります。
講師の方が、世間話の中で出てきた話題を「ちょっと調べよう」と言ってスマホを取り出すことがあります。

レッスンの内容に関することとか、業務上の対応でスマホを使うならまだ理解できます。
ただ、レッスン中の世間話で出てきた話題が気になるからスマホを取り出して調べるっていうのは、自分は気にしてしまいます。
終わった後とか、レッスンが始まる前とかならまだ理解できますが、レッスン中です。
自分がおかしいのでしょうか?

タグ

No.4386161 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

世間話やめれば?そういうタイプの講師なら。
教わることにお金を払ってるわけで。時間内なら。

No.2

>> 1 ちょっとした世間話ならどの習い事にもあると思うし、それを咎める気はないのですが、世間一般的にどうなのかを知りたかったんです。

No.3

どんな趣味でも講座の内容、講義の進め方は講師によって違うと思うし
講師は生徒の反応によって変えると思います

「世間一般的にはこう」という一律の傾向があるものではないと思います

No.4

レッスン中のスマホがだめなら世間話もだめでしょう。
何がちがうの?

No.5

>> 4 自分の感覚がおかしいんですかね…
世間話はまだ許容範囲ですが、スマホを出して調べるのは違うでしょって思います。

話さずにレッスンするなんて無理じゃないかなって思ってます

No.6

でも相手には強制でいないですよね。自分の行動を考えをかえるしか。先生も答えてあげたいと思ったかもしれないし最近の人たちはすぐにググるし

No.7

>> 6 強制といいますと?先生から話をしてくる場合もありますが…

No.8

そうなんですね。職務専念してほしいものですね。私の感覚では

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧