皆さんから見て日本人ってどんな人達だと思いますか?
皆さんから見て日本人ってどんな人達だと思いますか?
        
タグ
                        私は外国人と関わる機会があり日本人と比べて考えた事は、良い意味で勤勉で働き者な人種ですが、悪く言えば普段から心にゆとりがなく、
周りにも攻撃的になる面も感じます。
反対に他国の人は仕事より大事な考え方を
持っていると感じます。                      
                        コメがないと生きられないコメ命
コメがなければ麺を食べればいいじゃない、なんて認められない民族
平均的に小柄な民族 かと思いきやスペインやアメリカとさほど差がない
みんなカマトト(出来てないと言ってること割と出来てやがる奴ら多い)                      
                          
                >> 19
                私は外国人と関わる機会があり日本人と比べて考えた事は、良い意味で勤勉で働き者な人種ですが、悪く言えば普段から心にゆとりがなく、
周りにも攻…              
            同感です。私も留学経験があるのですが、その際にまだ言語が互いに拙い時にある日本人が外国人も同じ考え方だと言っていました。しかし実際は結論こそ似ているけど行きつくまでの過程は色々違うんです。
同じ幸せという表現に辿り着くまでの過程なんかが良い例かと思います。
日本人にも良い所はあるけど極端に走る傾向がある。いざ話してみると何故か互いに納得できる落ち所も実際にあるので、何か完璧主義な所があるんでしょうね。そんな所気にしてんの?みたいな所ありますもん。比較的偏見持ってない人でさえ、悩んでいたり許せない箇所が意外な部分が多々あります。                      
                        19です。
私は海外行った事なく、職場にいる外国人と接して考えた事ととして、日本て世界と比べて安全な国だって言われていますし、実際の所、安心安全を第一に考える企業が多いと思います。
その結果、様々な事で良くない・悪いと思ったらネットや職場にしろ必要以上に叩いて来ると思います。曖昧さを否定しはっきりする事を求めようとします。
それが、平和な社会を作るために必要な事かもしれませんが、その反面個々の寛容さや余裕さが薄れていっていると思います。
その反対にインドネシア人ですが、仕事をする事も大切にしていますが、人しての倫理観も優先的に考えていて、気持ちに対して日本人以上に素直だと思います。                      
関連する話題
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
- 
        
                    上司と2人で飲んで、大分お酒を飲みました。 日頃からお世話になってい…19レス 447HIT 匿名さん
 - 
        
                    キャンディキャンディ知ってますか? 親に捨てられて施設で育ったキ…10レス 264HIT 匿名さん
 - 
        
                    年長男児がいるシングルです。 もう疲れました。本気で手放したいです。…12レス 298HIT 匿名さん
 - 
        
                    ガチで鬱すぎます… 何でもいいので、返信ください わたしは高校…18レス 315HIT 匿名さん
 - 
        
                    鶏肉って洗ったらやばくて最悪の場合死ぬんですか?そんなこと知ってしまっ…7レス 161HIT 匿名さん
 - 
        
                    塾って頭いい人が行くんですか。頭悪い人が行くんですか。頭いい人も悪い人…9レス 170HIT 匿名さん
 - もっと見る
 
お悩み解決掲示板 板一覧


