投資をやるべきか、そのまま貯金を続けるべきか悩んでいます。 現在35歳男、…

回答2 + お礼0 HIT数 74 あ+ あ-


2025/11/03 11:48(更新日時)

投資をやるべきか、そのまま貯金を続けるべきか悩んでいます。

現在35歳男、実家暮らし。精神障害(鬱,ASD)約10年、手取りは月15万です。
20代後半から働き始め、貯金は新車2台くらいは貯まりました。
障害者枠で働いているので、給料は今後も上がらないと思います。
雇用契約を切られる可能性が毎年あります。
歳のせいか最近は体調を崩しがちで、早く働けなくなるかもしれません。
ガンなど重い病がなくとも、60歳手前で死ぬ可能性が高いです。

この場合、積極的な投資を行うべきでしょうか。
それともこのまま貯金を行うべきでしょうか。

タグ

No.4386770 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

貯金してると価値が下がっていきます😣

物価高3%ですが
これからも上がっていくので
インフレ対策していかないと
まずいです。


時間も資産です。
早めに投資してきた人と
やらずに貯金してた人とでは
大きな差があります。


No.2

貯金だけはインフレに負けます。
貯金好きであれば、ドルを買ってMMFにするのを勧めます。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧