注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

誰か教えてください

回答2 + お礼0 HIT数 618 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
07/09/06 22:35(更新日時)

今8ヵ月になる赤ちゃんいます!離乳食2回とミルクだけ3回に離乳食後2回の3回です。離乳食のお粥は大さじ1.5に野菜大さじ1に汁物大さじ1くらいです。食べおわりミルクを140前後はのみます。離乳食増やしてミルクを減らしていった方がいいでしょうか?何ヵ月くらいからミルクの回数は減らすべきですか?初めてでわかりません。教えてください

No.438721 07/09/06 21:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/09/06 22:28
通行人1 ( ♀ )

え~と…結論から言えば、適当で大丈夫です。
離乳食は食べる食品を増やして行くといいですよ。もっと食べたそうだったら量も少しづつ増やしてみて下さい😃
離乳食をたくさん食べる様になれば、たぶんミルクを飲む量は減ってくるとます。
離乳食を食べない時期もあるし、順調には進まないと思うので、臨機応変に…肩の力を抜いて食べさせてあげて下さいね🌱

No.2 07/09/06 22:35
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

その子その子で身長体重違うように飲む量も違って来るから欲しがって泣いたらあげればいいしリズムがついてるならそのままでいぃんぢゃないですか?食べなかったり飲まなかったりしても悩む事ありますもんね💦心配ならヒヨコクラブでたまに離乳食とミルクの目安なんか乗ってたりしますょ。あくまでも参考まで。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧