少なくとも15年以上前からあった 「麻辣湯」のお店。 席数20席程で…

回答2 + お礼2 HIT数 60 あ+ あ-


2025/11/04 10:49(更新日時)

少なくとも15年以上前からあった
「麻辣湯」のお店。


席数20席程で満席の日すら無くいつ行っても入れたのに
最近の麻辣湯ブームなのか店の外迄行列で営業時間より早めに締め切るように。


日曜だからかなと平日行っても同じで大行列でした。


皆さんも突然行きつけの店が繁盛店になった経験有りますか。

タグ

No.4387449 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

あります!
お店がテレビで紹介されちゃって、波が収まるまでかなりかかりました...

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2

>> 1 あー、テレビで取り上げられると有りそうですね!
そう言えばスレの店もテレビにも1度取り上げられてました!

しばらくかかるんですね。

気長に待とうと思います。


レスありがとうございました。

No.3

今コンビニでも麻辣湯味のものがたくさん出てますから、流行でしょうね。モヤモヤしますよね。

私は食べ物じゃないですけど、オーバーツーリズムの影響でずっと行きたかった浮世絵の美術館に行くのを断念してます。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.4

>> 3 海外からの旅行者の影響だと飲食店だけじゃないんですね!

浮世絵の展示、素敵です。
期間があるならば困りますね😓

日本を好きで来てくれる人は有り難いけど丁度良い人数迄で規制も出来ないし困る事もありますね。


麻辣湯のコンビニ商品があるとは知らなかったのでそれで凌ぎます。

都心の方には麻辣湯の店続々出来てるみたいですが
うちから唯一行ける(それでも電車20分)店がそんな状態で…


レスありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧