高市早苗 日本国民にメリットある事まだ何一つやってない。高市やっぱりダメダメだっ…

回答3 + お礼3 HIT数 53 あ+ あ-


2025/11/10 11:01(更新日時)

高市早苗 日本国民にメリットある事まだ何一つやってない。高市やっぱりダメダメだったね。
日本国民騙されたね。

タグ

No.4390173 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

全然そうは思わんが大丈夫そ?

No.2

>> 1 じゃあ何やったか言えや。

No.3

まあみとけや早漏くん

No.4

まだ準備段階だよ。
脈々と受け継がれている自民党の党内派閥の中核だった議員が総理になったのなら、地盤も堅いし業務の引き継ぎも容易だけど…。

高市は女性初の総理であって、重要なポストには就いていたが党内派閥の中核ではなかった。
女性軽視の党内派閥の古い仕来たりの中では、初動を迅速に行えるまでの地盤は高市にはない。

高市は「まるで党内派閥の世襲制の様な総理」という立場ではなく、個人の力量が試される「現代の新しい総理」と言ったところか。

それだけに組織運営も一からの組み直しに近い作業から始めないとならないし、内外政治にも先ずは高市本人が出向いて関係性を築かないとならない。

今までの「先人の手下」でしかない総理達と違って、高市の立ち上がりには時間が掛かるのは当然だ。
総理としての最初の顔合わせだけでも相当な時間を要してしまうのは仕方ないこと。

これから先、高市は地盤の無い孤高の女性総理として前人未到の領域に足を踏み込む。

今すぐの結果を求めるのはお門違い。
そんな事をしたら高市との連携の取り方が分からない各省庁の大臣達も混乱してしまう。

今までに経験した事のない政治の進め方。
その困難に向かっているのは高市だけではなく、全ての議員も同じこと。

麻生太郎の顔色を伺い、大臣達の出方をよく見て、旧派閥の取り込みから始めないと高市の足元は早々に崩れてしまう。
それは高市が一番分かっている。

まだ答えが出る時期じゃない。

No.5

>> 3 まあみとけや早漏くん はい俺の勝ち。

No.6

>> 4 まだ準備段階だよ。 脈々と受け継がれている自民党の党内派閥の中核だった議員が総理になったのなら、地盤も堅いし業務の引き継ぎも容易だけど…。… どのみち一年持たないよ高市は。
そんな時間かかるなら早く辞任してくれ。時間の無駄だよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧