ネットも現実にも居場所が無いですよね。 スマホ等の画面の中に生きてる時代と言わ…

回答2 + お礼0 HIT数 15 あ+ あ-


2025/11/10 17:35(更新日時)

ネットも現実にも居場所が無いですよね。
スマホ等の画面の中に生きてる時代と言われてるけど、規制は厳しくなってるし両方過疎ってオワコン化してる。特に近年はそれでしかない。矛盾してませんか?あと何が楽しいんだろう?過疎ったネサフをして。
2015年前後は少しはマシだったんじゃないかな、ネット規制は。過激な発言をsns?等でしたら反応が沢山帰ってきたし 匿名チャットアプリも人が沢山居たから。今は規制どころか過疎だろ

No.4390306 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

分かる。
そして溢れる広告の山。

一般人が簡単にYoutuberになれるから、運営側に移行してる感じ。
ネットを波乗りする人より、公開する人のほうが増えちゃった印象。

No.2

というかXになって規制ってレベルじゃなくなったからね
ゾンビパニックだからね
そりゃ過疎るでしょ

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧