十月初旬から口腔内にいろいろな形状の異物感がたくさんあり(なんかシートみたいなか…

回答2 + お礼0 HIT数 47 あ+ あ-


2025/11/11 14:36(更新日時)

十月初旬から口腔内にいろいろな形状の異物感がたくさんあり(なんかシートみたいなかたまり、バネのような長いもの、ひだひだになったなんかの異物、丸い形の異物などなど)、朝起きると異物が喉に詰まってたくさん突っかかり、嘔吐しましたが何も出てこず、近所で評判がいい耳鼻咽喉科に行きました。しかし口腔内は何もなく異常はなしでした。精神的なストレスからくるものだと、漢方処方されましたが当然治りません。歯医者にも行きましたが異常なしと言われ、症状もわからないといわれ、セカンドオピニオンを別の歯科口腔外科で受けようと思っています。でもまた異常なしって言われるのがオチかと思ってますが…ストレスからくるにしても、異常です…夜に異物が口の中で絡まるので気になって3,4時間しか眠れず悩んでます。

タグ

No.4390633 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

一度人間ドックでしっかり診てもらうのと、
心療内科にも行ったほうがいいと思いますよ。

悩むくらいなら動きましょう。

No.2

ヒステリー球じゃない?

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧