38歳女です。仕事が続かなくて現在無職です。高校卒業後バイトを10社以上コロコロ…

回答2 + お礼0 HIT数 60 あ+ あ-


2025/11/11 23:27(更新日時)

38歳女です。仕事が続かなくて現在無職です。高校卒業後バイトを10社以上コロコロと変え、30すぎてさすがに正社員歴がないのはやばいと思い、サービス業をしていたのですが接客でメンタル、体力面で体調を崩し退職。

その後職業訓練に行きましたが希望の職種は未経験だと書類選考さえ通らず、倉庫の派遣で働いてましたが、長時間勤務とパワハラに耐えられず半年で退職。来月から清掃業の契約社員として採用されたのですが手取りが13万程度でそれだけでは生活できないので休日に日雇いすることにしています。

清掃業の入社手続きの際、職場の方々から「契約社員だと給与も低いけど、正社員登用もしてるし、現場では若いほうだから、推薦するから頑張ってね」という言葉もいただけて、仕事内容も職場の雰囲気も、今まで働いてきた場所より良さそうで安心しているのですが、このまま清掃業に進んでいいのか、給与の低さがネックで悩んでいます。

もう仕事を選べる立場じゃないこと、副業が出来るようなスキルもないことはわかっていますが、昔から仕事が続かないのはメンタルが弱いのと、人間関係で悩んで勢いで辞めてしまうことがほとんどで、正社員になれた際は家族もやっと安定して働けるねと喜んでくれたのに、この有り様で苦しいです。



タグ

No.4390868 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

仕事があるだけありがたいと思った方がいい
です

No.2

清掃だけでなく、ハウスキーパーを極めてみたら。生活にも活かせるし、評価がよければ給料も上がりそう。それか何か資格とる。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧