私は100%お金のために仕事をしています。 誰かのために役にたっている …

回答6 + お礼0 HIT数 85 あ+ あ-


2025/11/17 20:46(更新日時)

私は100%お金のために仕事をしています。

誰かのために役にたっている
達成感がある
やり甲斐がある

など世間では言われますが全くそのようか感情が湧きません。
お金がたくさんあったら、仕事は絶対にしません。

こんな私はおかしいでしょうか?
それとも普通でしょうか?

タグ

No.4393451 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

至って普通です

No.2

お金の不安なくなっても稼ぐ目的ではなくても働いた方がいいよ。社会との繋がり大事です。

No.3

2さんの言う通り

働いたあとの飯は美味しい

No.4

興味ありません

No.5

普通です。
それでも貴方は誰かのために役立っています。

No.6

本心はそうだよ。
例えば100億持っていたら、人に優しくなれるし
働かなくていいし

まじめにやってる保護団体に寄付しようとか平気で思えるよね。

でも、お金より生きがい感じて
頑張ってる人見ると素敵だと思うか

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧