皆さんは社会人になったら実家を出て一人暮らしをするよりも実家暮らしで金を貯めた方…

回答6 + お礼0 HIT数 70 あ+ あ-


2025/11/20 10:22(更新日時)

皆さんは社会人になったら実家を出て一人暮らしをするよりも実家暮らしで金を貯めた方が賢いと思いますか?

No.4394609 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

状況次第ですね。
仕事内容や賃貸家賃の相場などによる。
実家にいると、お金が貯められる代償としてどうしてもお互いの生活時間に気も遣わなきゃならないし。
私はそれがストレスで家を出ましたが。

No.2

貯金する事だけを考えるなら、実家暮らしの方がいいですね。
ただ、
固定支出や生活費の感覚を身につけたり、家事と仕事と休息のちょうどいいバランスの取り方を身につけたり、独りで生活する事の孤独耐性をつけたりなどの自立力、自活力を身につける事を加味しだすと必ずしも実家暮らしが賢明とは言い切れなくなってきます。

実家暮らしで積極的に家事を手伝うのと一人暮らしで完全にワンオペで全てを回すのは全然違いますから。

No.3

>2さん
そうそう。一人暮らしのワンオペ家事は楽ですよね。
全て自分のペース。
やりたくない時や疲れている時は後回しにしても誰にも迷惑もかからない。
家族同居の家事分担は、家族の生活に振り回されるので大変………
例えば夕食後の片付けとか。翌日に回すとか出来ないし。

No.4

実家暮らしで金を貯めるって発想は自分は無かったです

だけど、かじれる脛、甘えられる親、がある人は利用したら良いと思います

No.5

実家暮らし 社会人10年目
確かに貯金出来ます

一人暮らしは大学で四年間
やっぱり実家は楽

No.6

貯金するのを重視するなら実家暮らしの方が賢いですよね。
でも自立重視なら一人暮らしの方が賢いです。

私は自由欲しさに2年ほど実家でお金を貯め、そのお金で一人暮らしを始めました。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧