会社の事務員って怖いですが?私は強い物言いをした覚えがないのに、営業マンに怖がら…

回答4 + お礼4 HIT数 62 あ+ あ-


2025/11/20 11:46(更新日時)

会社の事務員って怖いですが?私は強い物言いをした覚えがないのに、営業マンに怖がられています。年齢は38歳です。年もあるのでしょうか。若い営業マンには特に怖がられていて、私に言ったら早くできることも自分でやっています。私は一日中ほぼ無言ですし、パワハラしたりしてないのに…

25/11/20 10:55 追記
誤字です。会社の事務員って怖いですか?です。

タグ

No.4394630 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

あなた個人の雰囲気とか愛想とかコミュニケーションの頻度の問題だと思います。

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.2

別に怖くはない

面倒くさいとしか思っていない

何か頼んでも何か思われるくらいなら自分で出来るなら自分でしようってなる

だけど何年か前に辞めたお局とはめちゃくちゃ仲良かったからみんなは毛嫌いしていたけど俺は好きだったから何でも頼んだしブラックジョークかましたりかまされたりしていた

要するに事務員さんと仲良くない限りその名の通り事務的な事をする人だから絡むと面倒くさいとしか見ていない

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.3

怖くはないです。
稼いできてないのに偉そうにしてるなと思う人はいる。
家庭でいえば専業主婦みたいなもんだという人もいる。
感じよくしてるのがお得だとは思います。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.4

>> 1 あなた個人の雰囲気とか愛想とかコミュニケーションの頻度の問題だと思います。 なるほど…コミュニケーション能力は低く、愛想もない方です。

No.5

>> 2 別に怖くはない 面倒くさいとしか思っていない 何か頼んでも何か思われるくらいなら自分で出来るなら自分でしようってなる だけ… 営業マンさんの気持ちがよくわかりました。仰る通り仲良くない限り頼むのめんどくさいですよね…

No.6

>> 3 怖くはないです。 稼いできてないのに偉そうにしてるなと思う人はいる。 家庭でいえば専業主婦みたいなもんだという人もいる。 感じよくして… そう思う方いますよね…。
感じ良くしたいですが、笑顔が引き攣ってしまい話も面白くない為、なかなか石みたいになってます。怖がられても仕方ないですね。汗

No.7

怖いというよりもとっつきにくいのでは?愛想が無かったりとか。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.8

>> 7 おっしゃる通りだと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧