結局学歴しか見られませんよね?色々やった中堅大学の人よりも、入学して卒業しただけ…
結局学歴しか見られませんよね?色々やった中堅大学の人よりも、入学して卒業しただけで特になにもやってない人が内定もらいまくってますよね?
そんなことない。学歴しか見てないのはあなたの方では?
そして学歴が全てではないけども、優秀な人に高学歴が多いのは自然のことだと思う。
そしてこれは自分の周りだけかもしれないけど、そういう人って成功体験を積んできているからいつまでも向上心があって努力家な人が多い。
東大行って燃え尽き症候群になって資格は取れなかった東大卒業見込みの人と、
中堅大学行ってコツコツ資格を沢山取ってきた中堅大学卒業見込みの人なら、
どちらを採用したいと考えるかはその企業や人事部の価値観次第では?
これからの時代は学歴よりも学習歴だ、なんてかれこれ20年ほど前に言われましたよ。今41才の私が大学在学中に。
後者を選ぶ方が進んでる価値観みたいな感じですけど(と言っても20年前に言われたことですが)、東大行けるくらいなら資格なくても仕事できそうって思う企業もあるかも。
それは単に学歴を重視するタイプの
企業だったからって話じゃないの?
全ての企業がそうである
ということではないし、
匿名2さんの言うように、
入学して卒業したということは、
それ相応の問題解決能力と
実行力があるという証明だから、
学歴は一目置かれる要素であるのは
間違いないよ
能力主義ではなく、コイツと仕事してぇ
みたいなところを重視する企業なら
学歴はそこまで重要じゃないだろう
って事だと思うよ
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧


