生まれてから35歳まで、ずっと実家に居る人は底辺な人が多いですよね?
生まれてから35歳まで、ずっと実家に居る人は底辺な人が多いですよね?
No.4396684 2025/11/24 18:42(悩み投稿日時)
いくつになっても親もとで生活をするのが悪いことだとは言いませんが、私も何度も家出を繰り返し、過去を思い出してみると、親元にいるときよりも、家を離れて単独で暮らしていた時が楽しかったという思い出があります、生活は何でも自分自身でしなければならないので、大変なことはありますが、貴方の年齢で親元に暮らしていることは決して底辺ではありませんよ。嫌なら自活すればいいだけです、人生は短い、一度だけなので、楽しく生きることを考えるといいですよ。笑顔で天国言葉。
旧帝大とは
北海道大学、東北大学、東京大学、名古屋大学、大阪大学、京都大学、九州大学
の7つの国立大学の総称です
地元のトップの大学に行って
そのまま嫁さんもらって実家ぐらしの男は、いると思いますよ。
名古屋なんて
東大いけても名大でいいっていう親がそこそこいる
関連する話題
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧


