彼氏の友達グループの飲みに参加しました。 彼氏はいつも仲良くしているグルー…

回答2 + お礼0 HIT数 38 あ+ あ-


2025/11/24 20:16(更新日時)

彼氏の友達グループの飲みに参加しました。

彼氏はいつも仲良くしているグループがあり、そのうちの1人の結婚式があった日の二次会に
よかったら来ない?と誘われました。

結婚した人のカップルとは、二回ほどダブルデートをしました。
この結婚した人の男性と、彼氏のお兄さんと、地元の友達という女性がいました。

そんな中にわたしが入っていいのかな?と思いながらも誘ってくれたので行くことにしましたが
わたしは元々4人以上の大人数が苦手で、親しい人同士でないと話に入れないタイプで
その場はいづらいものではありました。

彼の長年の仲間三人がいたので、そんなところに入っていける性格でもないですし
懐かしの思い出話とかもあって、正直わたしは知らないしと思いました。

その地元の友達という女性も、初めてお会いしたし、存在すら知らなかったのですが
ずっとその人が話すくらいお喋りな人で
多分、本当にただの長年の友達だとは思うのですが
わたしからしたら誰?となるし、それもいい気分ではありませんでした。

男三人と女一人という内訳もわからないし、恋愛相談のアドバイスとか、こういうことが幸せなんだよとか宗教じみたことを語ったり
うちの旦那はこうで、とか興味のないことを話したり
とにかくその人を中心にひたすら話していて
普通に生活していたら絶対友達にならないタイプの女性でした。

でも長年の女友達に対して嫉妬心を見せても大人気ないなと思われそうですし、
わたしが後から来た身分でもあるので、今までの関係性に口出しもできないし
誰にもなにも言えませんでした。

彼氏の彼女として呼んでくれたことは嬉しかったですが、うまく打ち解けれなかったので
つまんない人だな、と周りに思われてる気がして
あんな人やめておきなよ、とか言われてそうで怖いです。

彼氏は隣にいてくれたり話しかけてくれたり、気を遣ってくれました。
帰った後も、今日は無理言ってきてくれてありがとう。と言われたのでわたしも
みんなにもありがとうと伝えておいて。とは言いました。

この状況なら、みなさんはわたしのような気持ちになるでしょうか?
女友達に関しても、車で送ったりとかしてていい気がしませんが
友達なら仕方ないと割り切るしかないのでしょうか、、

タグ

No.4396719 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

おおーここにも投稿してるね。
https://onayamifree.com/viewthread/4396667/

あなたはなんだかんだ言いがかりをつけてネチネチ悩んでいるイメージです。これについてどう思われますか?そこの改善をしないと一生このままだと思います。

No.2

例えば結婚したら夫婦で一組だから、コミュニケーション能力高い人のほうが旦那になった人はやりやすいんじゃないかな

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧