昨日の出来事です、 私ともう1人の子の2人でシフトに入り、仕事していました…

回答3 + お礼1 HIT数 62 あ+ あ-


2025/11/25 14:44(更新日時)

昨日の出来事です、

私ともう1人の子の2人でシフトに入り、仕事していました。
オーダーストップしたあと、洗い物はすでに終えていたので片付け、掃除が残っていました
2人で分担してやろうとしていたら、休みの子がおはよう御座います〜って言ってやってきて
手伝いに来ましたと言われ、私たちがやろうとしていた片付け、掃除、翌日の予約炊飯を全てやってしまいました💦
私ともう1人の子が何もやることがなくなり大変困ってしまいました。一応私が遠回しに帰ってと手伝いに来た子に言っていましたが、大丈夫ですって言われてしまいました、、、
こんな事初めてで、どうしたらいいか分からずこちらに相談しました。
店長さんに相談した方がいいでしょうか?

タグ

No.4397024 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

休みだった子はタダ働きしたってこと?
それともシフト入ってないけど暇だから出勤した挙句時給も頂こうとしてたの?
店長なりシフト管理してる人に報告は必要なんじゃない?

No.2

無給労働が発生してしまいますので、早めに店長に相談してください。
労働時間外で怪我や事故があった場合に労災保険の適用を巡ってトラブルになる可能性もあります。
今回無事故でも今後何かあるとも限りません。

No.3

休みの子の行動が店として NG(労務管理・責任範囲の問題がある)
あなたたちが働く時間・手当・評価にも関わる
あなた自身が直接注意する立場ではないので、店長が言うべき

■店長に相談する時の言い方(揉めない形)
感情的に言わず、事実だけ淡々と伝えるのがポイントです。
例文:
昨日、休みの○○さんが突然来てくださって、片付けや掃除、予約炊飯まで全部やってしまいました。
私たちの作業がなくなってしまい困ってしまったのですが、今後どう対応したらいいか教えていただきたいです。
店としてこういう時はどうすればいいですか?

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.4

>> 3 ありがとうございます。
本日中に店長さんにご相談したく、こちらの方のレスを参考にしたいと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧